鈴鹿サーキット その2

ARROWS

2009年04月16日 21:40

F1のデモラン。中嶋悟さん

次いで鈴木亜久里さん



この後のシビックレース決勝はグランドスタンドでスタートを見届けてから、遊園地へ行きました。

ママ&次男君はパスポートを買って楽しんでいたようです。長男君も加わって、キッズ・バイク。





次男君は最初、止まり方がわからなかったようですが、先生の指導のおかげでクリア。


この後、ツーリングバイクにも乗り、楽しんでいましたよ。



他の乗り物にも乗り、おみやげを買って、18時30分に遊園地を出ました。時間も時間なので、
晩御飯は亀山市街の「王将」! どこへ行っても貧乏性。亀山からは1時間ほどで帰宅です。

今週末は鈴鹿のオープニング・レース 2&4 が開催されます。スーパー・バイクとスーパーGT
のレースが楽しめる、なんともお得なレースです。でも、私らはキャンプなので行けません。

ARROWSは、20年ほど前から鈴鹿へ行くようになりました。中型免許を取ったころ、会社の仲間
といったのがキッカケで、バイクレースが好きになったんです。10年前から写真を撮ってますが、
その頃から、ネットでサーキット内で写真が撮れる講座があることを知り、参加するようになりまし
た。それが、鈴鹿レースフォトグラファー体験講座です。
最近、行ってませんが、8耐ぐらい行ってみたいなあと覗いてみたら、1万円ほど値上がりしてる。
前泊(会議室に畳を敷いての雑魚寝。布団あり)も無くなってる。う~ん。
47,700円なら、アメドのスターターセット買えますものね。講座参加は諦めるしかないか~。

あなたにおススメの記事
関連記事