初詣

ARROWS

2010年01月14日 23:47

少し遅目ですが、1月10日初詣に行ってきました。行き先は大神神社

うちはすべてココです。>新車、新築のお祓い、結婚式、七五三。



周辺道路で若干の渋滞はあるものの、3が日とは比べものにならず、大鳥居前の駐車場へ。
参道の露店も5分の1程度?


参拝客も少なく。


お参りのまえに、まずは腹ごしらえ。


こちらも空いており、待ちなしで席に着けました。


にゅうめん>三輪そうめんです。


ガッツイてます。


柿の葉ずしもいただきます。


真後ろで焚き火。。。ぬくぬくでした。


こんな感じなので、お賽銭を投げる必要もありません。


みんなで書ける大絵馬も、今日なら楽々。


ちなみに長男君は「バトンがんばれ」& 次男君は「・・・(絵を描いてました)」


この後、隣接する狭井神社、久延彦神社をお参りする毎度のコース。

久延彦神社手前の丘陵地より、大和三山を望みます。
左から、ほとんど切れてる香具山、畝傍山、耳成山、それと大鳥居


子供らも、祖父母&従兄弟の健康、等々。。いろいろ祈願していたようです。


私の願いごとは、「冬キャン、天気が良くなりますように! いや、雪が溶けますように!」です。

あなたにおススメの記事
関連記事