グリム冒険の森

ARROWS

2009年07月11日 18:17

7月4日~5日、ありの巣さん♪主催のグリムの森で逢いましょう♪ に参加させて頂きました

父子3人での初キャンプです。

当日は、13時過ぎにキャンプ場へ到着。会場はすでにできあがっており。。。

ってことで、何することもなく、端のほうへ設営。その間、たくさんのブロガーさんに
挨拶にきていただきました。

そのまま、遅めの昼食。



公園行こう~と誘われて、とにかく走り回ってます。




16時になり記念撮影開始。



椅子取りゲーム 用意!



椅子取りゲーム スタート!



スイカ割り。



とーとさんにいただいたシャボン玉でお遊び。




その後、かもしか温泉へ。
国民宿舎内の温泉で、室内浴場と露天風呂がありますが、脱衣場は別です。
私らは露天風呂へ入りました。洗い場は2つのみ。運が悪いと順番待ち。
幸い入浴者数も少なく、ゆったりとできました。

サイトへ帰っての夕食。簡単にざるそば。




夜にはキャンプファイヤー。ビンゴ大会は当たらなかったARROWS家でしたが、
キャンプ場に賞品用意いただいた、ジャンケン大会では、長男君が1番乗りと
果たし、リースをGET!




翌日帰宅後、ママにこういってました。
「ジャンケン大会で買ってな。コレ貰ってん。ママにプレゼントしようと思ってん~」って
こんなこと、ARROWSには言えません。

キャンプファイヤー後は管理棟で花火を買って遊びました。サイトへ帰り、子供を寝かせたあとは
1人で本格的な夕食を食べました。

翌朝。



昼前まで、みんなで野球(大人の参加者はこーきさんと私のみ)。その後、挨拶をして帰ろうとしところ、
ジェームスさんから、500円でレイトチェックアウト可能と聞き、居残り決定。

流し素麺の予約をしてから、MTBをレンタル。



14時すぎに素麺争奪戦開始。



その後、フリーサイトへ戻って遊び始め、みんなでキックベースをしようということになったんですが。。。




次男君がボールを使わせないと言い出し、解散。再びご挨拶の後、16時過ぎにキャンプ場を後にすることとなりました。

今回、ありの巣パパさんのおかげで、初めてブロガーさん達とお会いすることができました。
出足が遅くなってしまい、また、自分のことで精一杯でお話などまったくできませんでした
が、とにかく多くの人と逢えました。とくに、ばんじょうさんとお会いできたのは特筆もの
でしょう。
関西勢の方とは、まだまだお会いできそうな気がしますし、ファースト・コンタクトという
ことで、今後ともよろしくお願いいたします。


あなたにおススメの記事
関連記事