2010年06月07日
収納
大きなキャンプ用品は階段下収納に入れてます。
ヴェレーロを買ったので一工夫。

ヴェレーロを買ったので一工夫。

次回出撃を考え、グリムから帰宅した日(5/23)にコーナンでアングル棚を購入&組立て&設置
棚板サイズ80cm×45cm、高さは75cm。。。ヴェレーロの収納サイズを考えて、以前から狙っていました。
収納庫のサイズは、間口75cm×奥行85cm×高さ120cmなので、アングル棚が6割ほどのスペースを占めますが、
空いたスペースに長尺モノやシュラフが置けます。何よりも、出し入れが楽。
まだ入ります

棚板サイズ80cm×45cm、高さは75cm。。。ヴェレーロの収納サイズを考えて、以前から狙っていました。
収納庫のサイズは、間口75cm×奥行85cm×高さ120cmなので、アングル棚が6割ほどのスペースを占めますが、
空いたスペースに長尺モノやシュラフが置けます。何よりも、出し入れが楽。

アングル棚上 | ロゴス3FDテーブル1280 in ユニの焚き火テーブル、ユニのキッチンスタンド、 ロゴス2マンベンチ、ロゴスピラミッドグリルL、銀マット1枚 |
アングル棚中 | ヴェレーロのポール、ロゴス起毛マット2m×、ドライネット、ミニ・チェア |
アングル棚下 | ヴェレーロの幕、銀マット1枚 |
サイド | ロゴスFDコット、張出ポール、パイルドライバー、シュラフ3個、チェア4脚 |
まだ入ります

Posted by ARROWS at 21:07│Comments(20)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
こんばんわ~
階段下収納!いやぁ~これは素晴らしい♪
我が家は、テーブルやイス、焚き火台等は庭の倉庫に収納で、
テント、食器、クッカー等は2階の寝室と子供部屋に・・・
義母が階段下収納をほぼ独占しているので、どうしよう?(;一_一)
階段下収納!いやぁ~これは素晴らしい♪
我が家は、テーブルやイス、焚き火台等は庭の倉庫に収納で、
テント、食器、クッカー等は2階の寝室と子供部屋に・・・
義母が階段下収納をほぼ独占しているので、どうしよう?(;一_一)
Posted by あつHD
at 2010年06月07日 22:08

こんばんは!
他人様の収納状況、いつも気になっています。
こういう記事いいですねー!!
うちも、いかに効率よく収納するかが課題で、収納スペースの拡張の陳情を嫁さんに申請しているのですが・・・なかなか通りません。
他人様の収納状況、いつも気になっています。
こういう記事いいですねー!!
うちも、いかに効率よく収納するかが課題で、収納スペースの拡張の陳情を嫁さんに申請しているのですが・・・なかなか通りません。
Posted by hirokuma_papa at 2010年06月07日 22:46
こんばんはー
収納庫には棚がやっぱりあったほうが
いっぱい収納できますねー!
僕は棚がないのでぜんぜん上手く収納できてないんです。。
欲しい道具が下にあると上の物をどかしたりと・・・
棚を買ってこようかな~(^^
収納庫には棚がやっぱりあったほうが
いっぱい収納できますねー!
僕は棚がないのでぜんぜん上手く収納できてないんです。。
欲しい道具が下にあると上の物をどかしたりと・・・
棚を買ってこようかな~(^^
Posted by の〜りィ〜 at 2010年06月07日 22:57
いい感じに、整理されていますね。
うちは、キャンプ道具をコンテナボックスに詰め込んでるので、そのまんま収納スペースへって感じ
キャンプ行くときはそのまんま、積み込みです、
楽は楽なんですけど、どこに何があるか分かりづらくって。。。
うちは、キャンプ道具をコンテナボックスに詰め込んでるので、そのまんま収納スペースへって感じ
キャンプ行くときはそのまんま、積み込みです、
楽は楽なんですけど、どこに何があるか分かりづらくって。。。
Posted by チャカゾー at 2010年06月07日 23:47
おはようごさいます!
我が家も階段の横のスペースにキャンプ道具を収納してます
幕類は結構かさばりますからねぇ
我が家も階段の横のスペースにキャンプ道具を収納してます
幕類は結構かさばりますからねぇ
Posted by あっちゃんpapa at 2010年06月08日 09:27
私ところはまだ子供が小学生なのでキャンプ道具で1部屋潰れてます。
1回1回屋根裏まで上げるの面倒だもんね。(もちろん私1人で!)
1回1回屋根裏まで上げるの面倒だもんね。(もちろん私1人で!)
Posted by リチャードパパ at 2010年06月08日 12:40
収納はほんま永遠の悩みですわ~~
階段下うまくまとまってますね!
うちも整理やぁ~と、ひと棚増設したら、その分荷物増えたりして(爆)
スペース、、それは物欲をあてはめる空間である(笑)
階段下うまくまとまってますね!
うちも整理やぁ~と、ひと棚増設したら、その分荷物増えたりして(爆)
スペース、、それは物欲をあてはめる空間である(笑)
Posted by たかやん at 2010年06月08日 19:03
こん^^
キャンプ道具を階段下に上手く片付けてますねぇ~^^
ん!???階段下??
羨ましいっす。
オイラは未だに2階の納戸に片付けてます。
2階まで荷物の上げ下ろしに一苦労で!
最近、妻がキャンプ用の物置を買ってあげようか!って
言ってくれてます。
オイラが必死こいて
荷物を運んでる姿に感動したのかなぁ~
キャンプ道具を階段下に上手く片付けてますねぇ~^^
ん!???階段下??
羨ましいっす。
オイラは未だに2階の納戸に片付けてます。
2階まで荷物の上げ下ろしに一苦労で!
最近、妻がキャンプ用の物置を買ってあげようか!って
言ってくれてます。
オイラが必死こいて
荷物を運んでる姿に感動したのかなぁ~
Posted by taketomo0928 at 2010年06月08日 20:26
★あつHDさん
こんばんは。
家庭の事情ありますね。とはいえ、庭の倉庫はいいじゃないですか^^
うちも、この他は2階です。モノは増える傾向にあるし大変ですね。(^_^;)
こんばんは。
家庭の事情ありますね。とはいえ、庭の倉庫はいいじゃないですか^^
うちも、この他は2階です。モノは増える傾向にあるし大変ですね。(^_^;)
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:11
★hirokuma_papaさん
こんばんは。
どちらも苦労されているようですね。キャンプ・グッズほど嵩張るものは
ないし、できれば買わないのが良い?というところですか(^o^)
ファミキャン誘導で、スペース拡張されることをお祈りしています。(^_^)/
こんばんは。
どちらも苦労されているようですね。キャンプ・グッズほど嵩張るものは
ないし、できれば買わないのが良い?というところですか(^o^)
ファミキャン誘導で、スペース拡張されることをお祈りしています。(^_^)/
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:11
★の~りィ~さん
こんばんは。
棚がないと、上に積むしかないので、常々、抵抗がありました。新幕をき
っかけにやってみました。
でも、うちの場合はさほど多くないので、何とかなりますが、の~りィ~
さんところは、大丈夫ですか~?
こんばんは。
棚がないと、上に積むしかないので、常々、抵抗がありました。新幕をき
っかけにやってみました。
でも、うちの場合はさほど多くないので、何とかなりますが、の~りィ~
さんところは、大丈夫ですか~?
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:11
★チャカゾーさん
こんばんは。
うちも小物は衣装ケースのまま移動してます。おっしゃるとおり、モノの
所在がわかる工夫も必須ですよね。
その他の道具の整理も検討中していますが、なかなか手がつかず。。。みなさん大変ですよね(~o~)
こんばんは。
うちも小物は衣装ケースのまま移動してます。おっしゃるとおり、モノの
所在がわかる工夫も必須ですよね。
その他の道具の整理も検討中していますが、なかなか手がつかず。。。みなさん大変ですよね(~o~)
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:11
★あっちゃんpapaさん
こんばんは。
隙間なく出し入れのしやすい方法を考えました。まだまだ道具はあるので、
これをどうするか? 要らないのもありますしね(^_^;)
こんばんは。
隙間なく出し入れのしやすい方法を考えました。まだまだ道具はあるので、
これをどうするか? 要らないのもありますしね(^_^;)
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:12
★リチャードパパさん
こんばんは。
うちも一部屋の壁面をスチール棚で潰してます。いろいろありますものねぇ。
子供が大きくなったら大変?っていうか、キャンプには来てくれない(T_T)
こんばんは。
うちも一部屋の壁面をスチール棚で潰してます。いろいろありますものねぇ。
子供が大きくなったら大変?っていうか、キャンプには来てくれない(T_T)
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:12
★たかやんさん
こんばんは。
たしかに、これは次のステップへの準備かも?
ヤフオクでロゴスの廃盤商品落としました。(^_^;)
こんばんは。
たしかに、これは次のステップへの準備かも?
ヤフオクでロゴスの廃盤商品落としました。(^_^;)
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:12
★taketomoさん
こんばんは。
うちも2階がメインでしたが、あまりにしんどいので、1階の階段下を使うよう
になりました。
物置もありですね。でも、うちの嫁からはあり得ない、提案(^_^;)
こんばんは。
うちも2階がメインでしたが、あまりにしんどいので、1階の階段下を使うよう
になりました。
物置もありですね。でも、うちの嫁からはあり得ない、提案(^_^;)
Posted by ARROWS at 2010年06月08日 23:12
こんばんは^^
溢れる道具たちに収納は考えさせられますね!
今は、車がちょっとした収納場所になってます^^
鹿児島帰ると一杯の収納場所あるのにな~!
溢れる道具たちに収納は考えさせられますね!
今は、車がちょっとした収納場所になってます^^
鹿児島帰ると一杯の収納場所あるのにな~!
Posted by カミッチャン
at 2010年06月08日 23:58

★カミッチャンさん
こんばんは
>溢れる道具たち
いろんなグッズ買ってますものね~(^O^)
でも、積める車、いいですねぇ。
一杯収納場所のあるご実家はもっと羨まし(~o~)
こんばんは
>溢れる道具たち
いろんなグッズ買ってますものね~(^O^)
でも、積める車、いいですねぇ。
一杯収納場所のあるご実家はもっと羨まし(~o~)
Posted by ARROWS
at 2010年06月09日 00:06

あの~あの~
ロゴスのテントは…(笑)
うち7割くらい車につみっぱ♪
家に置くスペース…なくって…
ロゴスのテントは…(笑)
うち7割くらい車につみっぱ♪
家に置くスペース…なくって…
Posted by 澤村興業 at 2010年06月09日 11:26
★澤村興業さん
こんばんは。
ロゴスのテントは2階のスチール棚に載ってます。
これからの父子キャンにはまだまだ活躍してもらわないと。。。(^o^)
>うち7割くらい車につみっぱ♪
これが弾丸の秘訣やね(^_^)b
ううう。。。キャンプ行きたい
こんばんは。
ロゴスのテントは2階のスチール棚に載ってます。
これからの父子キャンにはまだまだ活躍してもらわないと。。。(^o^)
>うち7割くらい車につみっぱ♪
これが弾丸の秘訣やね(^_^)b
ううう。。。キャンプ行きたい
Posted by ARROWS at 2010年06月09日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。