ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年07月11日

ツーバーナー

5月グリムの強風で倒れたツーバーナー。。。破損です。汗

タンク側に倒れたので、タンク取り付け部分が凹ンでます。

ツーバーナー


グリムでの使用中に、点火レバーからガスが漏れ漏れで、大変な状態でしたが、追い打ちをかけるように、倒れて
つぶれ、置き直そうとして、また落とし^^;

の~りィ~さんに「(酔い)大丈夫ですか~」と言われました。ガーン



ご覧のとおり、ジェネレーターも曲がってます。タラ~

ツーバーナー


バラシました
ツーバーナー


ツーバーナー


バーナー部分もお掃除
ツーバーナー


本体もお掃除
ツーバーナー


ジェネレーター交換しました。実は昨年、バルブシステム一式も交換しているので、かなり
お金がかかっています。>安価ながらバイスも買ったし。。。ムカッ

手入れしてあげているので、愛着はあるかもハート


以上が先々週(6月27日)のこと


先週(7月4日)点火してみたら、ジェネレーターのねじ込み部分から、白ガスが漏れ漏れ


本日(7月11日)、ジェネレーターを増し締めしてから、再度点火
ツーバーナー


超簡単メニュー ローストビーフ汗
ツーバーナー


上火はいつものインスタントシリンダーbyロゴス
ツーバーナー


漏れも直りチョキ
bツーバーナー



今までは、いつも焼き肉?状態になっていましたが、今回は

まるでローストビーフのよう(爆)
ツーバーナー

 








来週、こんな企画があります。===> DO祭り


うちは来週キャンプへ行きますが、DO持って行かないと思うので、今回のローストビーフでエントリー?テヘッ




同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
新しい相棒
野球グッズ
安いね~
届いたものは
GW前に
アウトレットで その4
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 新しい相棒 (2018-12-23 00:34)
 野球グッズ (2013-08-19 21:29)
 安いね~ (2013-04-25 21:04)
 届いたものは (2013-04-24 21:57)
 GW前に (2013-04-23 20:57)
 アウトレットで その4 (2013-04-11 19:02)

この記事へのコメント
こんばんは

ツーバーナー見事に復活しましたね。

実は来週ローストビーフを作ろうかと思ってたんですが

どうしたらこんなに見事にできるんですか?
Posted by えののえのの at 2010年07月11日 21:20
おいしそぅ(*^_^*)

うちはまだ持ってないんですよね。。
欲しいんですが、、、優先順位が(笑)

それにしても派手に落としてはったからツーバーナー大丈夫かと思ってたんですが。。
復活しましたね^_^;
Posted by SaKURa at 2010年07月11日 21:32
こんばんわ☆

ツーバーナーの復活祭はDOじゃないんですか???
って、実はもうすでに隠しネタがあるとか^^

ローストビーフ、旨そう(⌒¬⌒*)
Posted by i_i_familyi_i_family at 2010年07月11日 21:47
こんばんわ〜


昨日、自宅にてツーバーナー初点火しました(^-^)v

今週末は、お天気に♪( ̄人 ̄)オネガイ
Posted by あつHD at 2010年07月12日 03:26
まいどです!


こんなところにも、まだ傷跡が・・・
ある意味テントよりも、壊れると危ないですよね。

で、うまく修理できて良かったですね。
さすが!

ローストビーフもね。
私はダッチ持ってないんで、来週はどうしようかな・・・
Posted by genki at 2010年07月12日 05:43
こんばんは!!

ツーバーナー復活おめでとうございます!(^^)!

やはり、修理して手を入れてやれば愛着が沸いて来ますよね(^_^)v

ローストビーフ旨そう!!
Posted by kazxpp at 2010年07月12日 19:35
★えののさん

おはようございます。

一部パーツ取り寄せ予定ですが、なんとか使えます。

ローストビーフは、焼きすぎないようにしてください。

これが微妙なんですが。。。鉄串さして、唇の下に当てるというヤツ

私にはわかりませんでした(爆)


頑張って、父親の偉大さをみせてあげてください(^O^)
Posted by ARROWS at 2010年07月13日 07:30
★SaKURaさん


おはようございます。

DOは後片付けが大変なので、購入にあたっては覚悟が必要かと
思います。

ツーバーナー>ドンガラガッチャンと派手にやってましたのでご存じですね(^_^;)

復活しかけてますが、次の使用予定なし

うちが欲しいのは、ルーフボックスかな?>これがないと何も積めない
Posted by ARROWS at 2010年07月13日 07:30
★i_i_familyさん

おはようございます。

何もありません。今週末も出番なしです。

でも、あまりにも可愛そうなので。。。

どうしようかな~(-_-)
Posted by ARROWS at 2010年07月13日 07:30
★あつHDさん

おはようございます。

たけでデビューですか?>ツーバーナー

楽しんできてくださいね~♪

うちが行くとすれば、8月1週目ぐらいかな(^o^)
Posted by ARROWS at 2010年07月13日 07:35
★genkiさん

おはようございます

グリムでは、ヘッドランプも無くしました。



そしてツーバーナー

なんとか使える状態です。

実際のところ、使うのは少し怖かったですが(~o~)

15分ぐらいの燃焼だと問題なかったです(^_^;)

秋以降のキャンプでは頑張ってもらおうと思います。
Posted by ARROWS at 2010年07月13日 07:38
★kazxppさん

おはようございます

火力と燃費だとツーバーナーなんですよね(^o^)

もっと頑張ってもらおうと思ってます。


ローストビーフ美味しかったです(^_^)b
Posted by ARROWS at 2010年07月13日 07:40
こんばんわ

ローストビーフっぽいやつ
メッチャローストビーブみたいですやん!!
って、メチャ旨そう~

ツーバーナー大変でしたね・・・
燃料漏れ・・・直るんですね
私のもポタポタとどこからか漏れるので
そのうち直さねば・・・・・
Posted by morisannmorisann at 2010年07月13日 23:30
★morisannさん

こんばんは。

ツーバーナーについてはコチラのサイトを参考にさせてもらってます
             ↓

ttp://homepage3.nifty.com/yoshiakk/

結合部にはグラファイト・パッキンが使われており、増し締めしても
これを潰してしまうと、逆に漏れの原因になるようです。

最悪、タンクから先のバルブ一式ごと交換(ジェネレーターは別)に
なりますので、要注意です。(-_^)b

ローストビーフ旨かった~ そして、ビールも(^O^)
Posted by ARROWS at 2010年07月15日 00:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツーバーナー
    コメント(14)