ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年12月23日

環境活動報告

12月19日(土) 会社の環境活動に参加。大阪府南部の野外活動センターへ行ってきましたバス

環境活動報告


↑ は今回のイベントで子供らが造った飾りもの自然


ヘルメットをかぶって活動開始
環境活動報告


シダ刈り木の伐採道造り、他にはシイタケの菌打ちもあり、地元ボランティアのリーダーさん
の指示に従い各々作業です

(体験中の写真はありません、悪しからず)

お昼にはボランティアの方々(若い女性)にお世話していただいて、ピザを焼きました


ここで出会いが。。。

私は2006年兵庫国体の成年女子のバレーボールでボランティアで写真撮影してました。
なので、前年の近畿ブロック大会(プレ大会)で2日間と国体で1日写真を撮っていたの
ですが、その時、兵庫県代表(兵庫選抜)で出場していた選手(当時短大生?)が昼食準備
しているボランディアの女性の中にいたんですよ>綺麗やから覚えてたんですがハート

嫁に言わせると「そんなんわかるはずがない」と言い切られました。。。怒

この中にいます
環境活動報告

※若干1名モザイクのない人がいますが、この方は昨年全日本代表にもなったのでOK?(笑)




環境活動報告


子供たちがメイン。大人は広場で休憩中。
環境活動報告


ピザ3枚食べました
環境活動報告


昼食後も作業を続け、迂回する周遊路をショートカットする道が完成

うちの長男君を持って大活躍ビックリ道造りに貢献してましたチョキ

閉会のご挨拶
環境活動報告


帰りは天王寺を通るので、近鉄百貨店でブランド品プレゼントのチェック by 嫁
環境活動報告


そのままジャンジャン町へ行き
環境活動報告


串カツ食事 
環境活動報告


向かいも八重勝?。。。いづみ食堂が無くなってるやん!ウワーン
環境活動報告


ご存じのフレーズ
環境活動報告


キャベツは食べ放題(爆)
環境活動報告


生中2杯ビールビール飲み
環境活動報告


七味をたっぷりかけてもらったどて焼き
環境活動報告


家・族・全・員・大・満・足


づぼらやの提灯通天閣ビリケンさん
環境活動報告


新世界もすっかり様変わり。串カツ屋の多さにビックリビックリ


そのまま新世界を通り抜け
環境活動報告


でんでんタウンも通り抜け
環境活動報告


日本橋から近鉄電車で帰宅バス

充実の1日でしたニコニコ




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
夏休み観光3日目
GW 3日目
GW 2日目
GW初日 つづき
雨の日はお買い物
3連休。。。終わり
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 夏休み観光3日目 (2013-08-28 17:57)
 GW 3日目 (2013-05-03 03:28)
 GW 2日目 (2013-05-02 19:27)
 GW初日 つづき (2013-05-01 19:15)
 雨の日はお買い物 (2013-04-06 20:41)
 3連休。。。終わり (2013-01-24 22:06)

この記事へのコメント
ご家族の皆さんでイイ休日を過ごされてたんですねー♪( ´▽`)
環境活動は子供達にとってはいい経験になったんじゃないですか!

串カツ、大阪といえばコレっって感じですよね。
大阪に出張するといつも串カツ食べに行ってます(^^)
Posted by i_i_familyi_i_family at 2010年12月23日 07:37
こんにちは~

環境活動いいですねー(^^
最近じゃ鍬なんてなかなか使う機会もないだろうし
シイタケの菌打ちまで!!
ほんといい経験だったんだろうな~(^v^)

ん~~~どて焼き美味しそう♪
久しぶりに新世界行きたいなー(^U^)
Posted by の〜りィ〜 at 2010年12月23日 10:40
こんにちは!

環境活動、お疲れさまでした!!
お子さんにとってはすごくいい経験になったんでしょうね^^

バレーボールのモザイクなしの方は、豪快なスパイクを打つ方ですよね!
すごい!!
でも今年は代表に入ってなかったですよね。
どーしたんだろう??
Posted by たけぼん at 2010年12月23日 10:56
お疲れ様でしたm(__)m
環境活動へ皆さんでの参加頭が下がります
体を動かした後のピザは最高だったのでは!

大阪の夜景綺麗ですね(^^♪
どて焼きも美味しそうです
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年12月23日 21:52
★i_i_familyさん

こんばんは

冬なので少し心配でしたが、動けば汗だくで寒さもきになりませんでした。
釜戸や石窯は温かったし。。。(~o~)

子供らはすでに来年も行きたいと言ってますので、これも楽しみ♪

>大阪に出張するといつも。。。
その際は、お声かけください。駆けつけます(^-^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年12月23日 23:17
★の〜りィ〜 さん

こんばんは。

うちの長男君、誰かから指示を貰うと使命感に燃えて動きます。

お昼には、カブトムシの幼虫の寝床に落ち葉を集めて、投げ入れる
作業に没頭(^_^)b

昼からは、唐鍬で指示された場所を掘ったり均したり、親の元を
離れ、他の部署の方と一緒になって、作業してましたよ(笑)

>久しぶりに新世界。。。
i_i_familyさんといっしょにどうぞ(^o^) 待ってます♪
Posted by ARROWSARROWS at 2010年12月23日 23:27
★たけぼんさん

こんばんは

ハイ、子供らも楽しんでました。他にも子供さん連れが多く、遊びながら
楽しめるのも良いトコロですね。

>モザイクなしの方は。。。
現、JT所属の坂下選手ですね。坂下選手も関西の某短大出身でした。
昨年の国際大会でスタメン出場ありましたが、今年はメンバーにも選ばれ
ていません。リーグでもスタメンで活躍という状況ではなさそう
だし、何かあったのかな?

最近バレーボール(国内リーグ)見てないので、よくわかりません。

バレーも見に行きたいARROWSです(^o^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年12月23日 23:43
★はらぺこあおむしさん

こんばんは。

自身、すっかり運動不足なので、運動のために参加しているというのもあります(爆)

しかし、申し込みの要因は、「ピザ焼き」があったから(巨爆)

この野外活動センターはキャンプもできるんですが、荷物運びが
ちょっとエライので、パスかな~

でも来年もピザ食べにいきますよ♪

大阪にお越しの際は是非とも、新世界へ。。。昔と比べるとかなり観光地化された感じはありますが、
まだまだ、見応えあり?

通天閣からの夜景も綺麗ですよ(^_^)b
Posted by ARROWSARROWS at 2010年12月23日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
環境活動報告
    コメント(8)