2008年10月10日
キャンプ道具
知人の仲間に某メーカー崇拝者がいるそうで、そのメーカーの自慢をされるそうです。で、その知人が持っているキャンプ用品に対して小ばかにしたような言い方をされることがあり、不愉快な思いをしていると聞きました。でも、付き合いを断るわけにはいかず、難しい立場にあるとも聞いています。
私は凝り性なので、キャンプ用品についてもネットでの情報やカタログを集めたりして、「これ欲しいなぁ~」というのがかなり多くあります。でも、先立つものがないので買えません。> と言いつつ、カメラなら買いますけど。。。
キャンプ用品メーカー数あれど、それぞれに顧客ターゲットが違うものです。キャンプの楽しみ方もひとそれぞれ。道具については、それこそ自己満足の世界であるはずですよね。
私は凝り性なので、キャンプ用品についてもネットでの情報やカタログを集めたりして、「これ欲しいなぁ~」というのがかなり多くあります。でも、先立つものがないので買えません。> と言いつつ、カメラなら買いますけど。。。
キャンプ用品メーカー数あれど、それぞれに顧客ターゲットが違うものです。キャンプの楽しみ方もひとそれぞれ。道具については、それこそ自己満足の世界であるはずですよね。
Posted by ARROWS at 23:01│Comments(4)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
こんばんは!
某メーカー・・・アソコかな(笑)
この三連休、キャンプに行ってきたのですが
とあるサイトがとあるメーカーのカタログから抜け出てきたかのように
見事なほどの品揃えでございました。
ワタクシなどは、「いいなぁ、オカネモチだなぁ」くらいで見ていたのですが
たまたま通りかかったトレッキング中の初老のご夫婦が(小声で)
「ここは◎◎(←メーカー名)が好きなのかな?キャンプが好きなのかな?」
と話されながら歩いていかれました。
なんか、ドキっとする言葉。
始まりは勿論純粋にキャンプが楽しい!から始まったはずなのに
いつの間にか、向いているベクトルが変わるって、すごくありそうで。。。
ひとつのメーカーに傾倒するのも間違ってはいないと思います。
でも、何より大事なのは、その人が本当に自然=キャンプを楽しんでいるか?ってことですよね(^^)
道具なんか、好きずきです~♪
某メーカー・・・アソコかな(笑)
この三連休、キャンプに行ってきたのですが
とあるサイトがとあるメーカーのカタログから抜け出てきたかのように
見事なほどの品揃えでございました。
ワタクシなどは、「いいなぁ、オカネモチだなぁ」くらいで見ていたのですが
たまたま通りかかったトレッキング中の初老のご夫婦が(小声で)
「ここは◎◎(←メーカー名)が好きなのかな?キャンプが好きなのかな?」
と話されながら歩いていかれました。
なんか、ドキっとする言葉。
始まりは勿論純粋にキャンプが楽しい!から始まったはずなのに
いつの間にか、向いているベクトルが変わるって、すごくありそうで。。。
ひとつのメーカーに傾倒するのも間違ってはいないと思います。
でも、何より大事なのは、その人が本当に自然=キャンプを楽しんでいるか?ってことですよね(^^)
道具なんか、好きずきです~♪
Posted by はなとみ at 2008年10月14日 01:01
いろんなアプローチの仕方がありますものね。最初から良いものを揃えられれば、それはそれで良しとしましょう。私の場合はいろんなモノが入り混じってます。使えるうちは、使い倒してあげたいと思います。
Posted by ARROWS
at 2008年10月14日 22:09

見たで~丹波猪村もまた出してね~カメラもちょっと興味ありです。店長にもおしえときます
Posted by ディックんのとうちゃん at 2008年10月26日 20:35
>ディックのとうちゃん
猪村、即日アップです。カメラは重いだけなので、どうかな~。
レンズも結構高かったりします。IXYデジタルで十分かと。。。
それでも、なお、気になるのであれば、どうぞ。。。ご相談ください。
猪村、即日アップです。カメラは重いだけなので、どうかな~。
レンズも結構高かったりします。IXYデジタルで十分かと。。。
それでも、なお、気になるのであれば、どうぞ。。。ご相談ください。
Posted by ARROWS at 2008年10月27日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。