ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年10月18日

鶴橋商店街

家族4人でのおでかけです。鶴橋へ行き、このお店でチンジャと水菜のキムチを買いました。
鶴橋商店街


で、本当の目的は来週のキャンプ食材である丸鳥を探すため。。。実は、1ヶ月ほど前に鶴橋を歩いていると、小ぶり(1.5キロ前後)の鳥が並んでいる店が目に入り、本日再度確認に行きました。大きさと伝えると、「これぐらいかな?」と店内にある鳥の山から1羽を取り上げて秤の上へ。1,000円切ってました。「電話入れてくれたら用意しとくよ、ちゃんと処理もしとくし」ということで名刺をいただきました。

お昼ごはんは、JR鶴橋に近いお店でチヂミ&春雨&巻き寿司&辛~いラーメンを食べ、お次は難波のビックカメラへ

そ・こ・で。。。嫁に、高~いブランド物の時計を買わされました。>D300が2台買えるガーン
これは、今まで私ばかりが散在していたので致し方ないことですけどね。

昨日は、梅田で飲み会があり、その場所がSPS梅田と同じビルだったので、少し寄り道をしてお買い物&ささやかなバースデープレゼントをいただいてきました。先週から会社へ弁当を持参するようになり、「小さな弁当箱」に「大きな箸箱」というアンバランスさを解消するために狙ってました。。。和武器
鶴橋商店街


昨晩、嫁は2,500円もする箸に激怒ZZZ… これが時計購入の引き金になったかも。。。




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
夏休み観光3日目
GW 3日目
GW 2日目
GW初日 つづき
雨の日はお買い物
3連休。。。終わり
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 夏休み観光3日目 (2013-08-28 17:57)
 GW 3日目 (2013-05-03 03:28)
 GW 2日目 (2013-05-02 19:27)
 GW初日 つづき (2013-05-01 19:15)
 雨の日はお買い物 (2013-04-06 20:41)
 3連休。。。終わり (2013-01-24 22:06)

この記事へのコメント
先日はコメいただきまして、ありがとうございます!!
早速、お邪魔させていただきました!!
今ブログ内を見させていただきました!!
凄いカメラの数々・・・・・・・・・
ホカジもカメラに興味はあるんですが・・・・・・・
全くをもってチンプンカンプン!!
また色々教えてくださいね!!
ちなみにホカジは・・・・・・
キヤノンのデジイチ超入門モデルのイオスKiss Xです(*^^)v
Posted by ホカジ at 2008年10月18日 23:38
はじめまして!

うわ・・・ここいいですね!しかも キムチに混ざって並んでいる
赤唐辛子と青唐辛子が魅力的です!
こういう商店街が うちの近くに無いので とても残念です。
こういうところは、食材探しが楽しいですね!
お邪魔しました(^^)
Posted by aiannaiann at 2008年10月19日 00:24
>ホカジさん
最初から10Mデジタルなのですから、しあわせだと思いますよ。最近のデジタルは高感度も良いようなので問題なしです。数多く撮ってたら、身につくものだと思います。=失敗してナンボ
どんどん撮ってUPしてくださいませ。

>aiann
はじめまして。
コリアンタウン鶴橋です。キムチのお店も沢山あるし、韓国ファーストフード併設店も多いです。肉、鳥、魚、野菜、乾物、マグロ専門店等々、見飽きませんねぇ。大阪環状線を挟んで外側が商店街、内側が焼肉店街となります。JRと近鉄のターミナル駅であり、通勤経路の乗り換え駅になりますが、夜だと焼肉のえ~匂いがする駅なんです。
aiannさんのお遊び道具のブログ参考になります。また、よろしくです。
Posted by ARROWS at 2008年10月19日 16:07
こんにちは!

ん~、活気とキムチの香りが漂ってきそうなお写真ですね!

大阪に越してきて約5年、鶴橋は足を踏み入れたことのない
いまだ未知の領域です。
韓国料理、大好きなんですけどね!・・・なんでだろ・・・??

丸鶏はダッチ用ですか?
美味しくできるとよいですね~!
Posted by はなとみ at 2008年10月19日 17:09
こんばんは^^

コメありがとうございました!

ホントだ!!
テントも サイトも同じだ~
ウチもダンボールで滑らせたら良かったなぁ~
単に 思いっきり転がっていただけでした(笑)

和武器!
ワタシも欲しい~~!!
暫らくは ダイソーの100均箸で我慢です(爆)


これからもよろしくお願いします。
Posted by ぺぺっち at 2008年10月19日 20:11
>はなとみさん
一度、行かれてみてはと思います。楽しめること間違いなしです。上にも書きましたが
、普通の市場街でもあり、飽きません。
私の方は、来週の3世帯ファミリーキャンプでローストチキンに挑戦です。再来週も滋賀(湖西)のキャンプ場予約してま~す。

>ぺぺっちさん
ダンボールは道の駅でもらってください(笑) 近くに大小のスーパーもあるし便利ですねぇ。うちは来年も行きますよ。>蒜山
物欲については、しばらく様子見ですね。だから、キャンパルへも行きません。絶対に!たぶん?おそらく?
Posted by ARROWS at 2008年10月19日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶴橋商店街
    コメント(6)