2009年08月04日
PL花火芸術
毎年8月1日の恒例行事。>長らくマジで見たことなかったなぁ~。
昔なら、実家の屋上(直線で15キロ)からも見えたけど、今では無理。
昔なら、実家の屋上(直線で15キロ)からも見えたけど、今では無理。

夕方から義姉宅で集合食事会。場所は花火大会会場から南へ8キロほどの距離。食事も終えくつろいでいると、
長男君が「花火や!」と言う声に、みんながベランダへ。
ARROWSは花火を確認すると、そのまま車へ向かい、カメラ&三脚を取り出して大和川の堤防へ。
堤防上はサイクリングロードになっていますが、かなりの人がレジャー・シートやチェア持参で花火
鑑賞されてます。
ARROWSは、その後ろから三脚セットして撮影開始。
当日は日中に降った雨の影響で、花火会場上空にも靄がかかっており、大玉の上半分が見えないと
いう悪コンデション>会場周辺の人も見えなかったらしい
そんな中
た~ま~や~
あんなのや

こんなのや


その他いろいろ



そして、オオトリの一発




約20,000発、1時間の豪華ショー。
その花火の写真をたくさん撮りました。
しか~し、今のパソコンでは、処理速度が異常に遅く、画像処理ソフトも入れていなので、画像ア
ップできませ~ん。
長男君が「花火や!」と言う声に、みんながベランダへ。

ARROWSは花火を確認すると、そのまま車へ向かい、カメラ&三脚を取り出して大和川の堤防へ。

堤防上はサイクリングロードになっていますが、かなりの人がレジャー・シートやチェア持参で花火
鑑賞されてます。
ARROWSは、その後ろから三脚セットして撮影開始。

当日は日中に降った雨の影響で、花火会場上空にも靄がかかっており、大玉の上半分が見えないと
いう悪コンデション>会場周辺の人も見えなかったらしい
そんな中
た~ま~や~

あんなのや


こんなのや



その他いろいろ




そして、オオトリの一発





約20,000発、1時間の豪華ショー。
その花火の写真をたくさん撮りました。

しか~し、今のパソコンでは、処理速度が異常に遅く、画像処理ソフトも入れていなので、画像ア
ップできませ~ん。

Posted by ARROWS at 20:34│Comments(6)
│そのほか
この記事へのコメント
こんばんは~
なつかしいな~~私は昔長居に住んでまして、PLの花火大会大和川に見に行ったことありますわ^^
一度だけ会場にもいったことあります(帰り地獄だった記憶も^^;)
で、写真は、、、今取り込み中ですね^^
楽しみにしてますよ~~
ヒユーン ドカ~ンってやつ!!
なつかしいな~~私は昔長居に住んでまして、PLの花火大会大和川に見に行ったことありますわ^^
一度だけ会場にもいったことあります(帰り地獄だった記憶も^^;)
で、写真は、、、今取り込み中ですね^^
楽しみにしてますよ~~
ヒユーン ドカ~ンってやつ!!
Posted by たかやん
at 2009年08月05日 00:05

花火楽しまれて良かったですね、
でも、花火の感動を、文書で伝えるのって難しいですね。
早くPC復活して、いつものきれいな写真見せて下さい。
でも、花火の感動を、文書で伝えるのって難しいですね。
早くPC復活して、いつものきれいな写真見せて下さい。
Posted by seipapa at 2009年08月05日 19:10
>たかやんさん
こんばんは。
長居ですか? 現地へ行くのは大変でしょうねえ。
富田林周辺の市区町村の人にとっては身近なイベントですね。ヘリコプターから見るなんてのもあったようですね。>写真にも写ってました、
山の上から見るものよいでしょうねぇ。富田林の簡保の宿などは最高ではないかと。。。さらに葛城山から見るのもありかな~と。>ともにリーズナブルな宿泊料金
まあ、これからも各地で花火イベントがあるので楽しみですね。(^^)
こんばんは。
長居ですか? 現地へ行くのは大変でしょうねえ。
富田林周辺の市区町村の人にとっては身近なイベントですね。ヘリコプターから見るなんてのもあったようですね。>写真にも写ってました、
山の上から見るものよいでしょうねぇ。富田林の簡保の宿などは最高ではないかと。。。さらに葛城山から見るのもありかな~と。>ともにリーズナブルな宿泊料金
まあ、これからも各地で花火イベントがあるので楽しみですね。(^^)
Posted by ARROWS at 2009年08月05日 23:22
>seipapaさん
こんばんは。
PC退院予定は1ヶ月後を覚悟しているので、その間もブログは更新せねばと思い書いてます。(^^;
海水浴やらキャンプやらと夏の予定も立てました。 写真を撮る機会も増えますが、画像はアップできない
日が続く思われますが、ご容赦ください。
こんばんは。
PC退院予定は1ヶ月後を覚悟しているので、その間もブログは更新せねばと思い書いてます。(^^;
海水浴やらキャンプやらと夏の予定も立てました。 写真を撮る機会も増えますが、画像はアップできない
日が続く思われますが、ご容赦ください。
Posted by ARROWS at 2009年08月05日 23:28
ご無沙汰でした。
早くPC復活するといいですね。
花火の写真待ってますよ!
早くPC復活するといいですね。
花火の写真待ってますよ!
Posted by ばんじょう at 2009年08月27日 11:20
先週、PCを引き取り、ソフト等のセットアップも終了しました。
そして、先週も次男君と2人で父子キャンへも行きました。
なので、画像が溜まってます。。。(笑)
なんとかします。
そして、先週も次男君と2人で父子キャンへも行きました。
なので、画像が溜まってます。。。(笑)
なんとかします。
Posted by ARROWS
at 2009年08月28日 07:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。