ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年11月11日

パーママッチ

パーママッチ


ヤフオクでランタンをチェックしてたら見つけたので、お気に入りの色。。。オレンジを即決。汗

パーママッチ

予想外に大きいですね。

パーママッチ

これで、次男君にもランタン着火可能。ランタン


さっき、ナチュラムからの荷物も届きました。ニコニコ




同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
新しい相棒
野球グッズ
安いね~
届いたものは
GW前に
アウトレットで その4
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 新しい相棒 (2018-12-23 00:34)
 野球グッズ (2013-08-19 21:29)
 安いね~ (2013-04-25 21:04)
 届いたものは (2013-04-24 21:57)
 GW前に (2013-04-23 20:57)
 アウトレットで その4 (2013-04-11 19:02)

この記事へのコメント
オオッ!!オクで高価になってる物ですね・・。
パーママッチは便利そうだもんナァ^^

これも息子君の道具ですか??

ホント!ランタンにハマッちゃいそうですね^^
Posted by tomo0104 at 2009年11月11日 20:41
こんばんは

点灯準備バッチシですね(笑)
ナチュラムの荷物も気になります。
Posted by えののえのの at 2009年11月11日 23:28
早速おじゃましま~す。
こういうマッチもあるんですねぇ、お子様達が安全に使えるのは魅了的ですね。 
ほっ☆い。

前のレポですいません。
のどか村のキャンプ場~怖くありませんでしたか?
我が家から近いのでどうかな~って思うんですが、どうかな~で終わってます(笑)
Posted by uskusk at 2009年11月12日 14:27
こんにちは!「ゆかい」です。

これは良さそうですね~
コールマンの200Aランタンにチャッカマンは入らないので
ガスの出が弱くなると苦戦してました!


パーママッチφ( ̄ー ̄ )メモメモ
Posted by ゆかいな田舎の小家族ゆかいな田舎の小家族 at 2009年11月12日 14:31
>tomo0104さん

こんばんは。

高いですが。。。どこにもないので買いました。

次男君。青ランタン熱はかなり下がりましたが、点灯式は本人にさせる予定です。

どうぞ、よろしく(^^)/
Posted by ARROWSARROWS at 2009年11月12日 21:13
>えののさん

こんばんは。

日曜日は特訓します。>点灯準備。

ナチュ購入品は、ごくごく小物を少々。間違ってもランタンではない。。

でも、年内に使用します。(^^
Posted by ARROWSARROWS at 2009年11月12日 21:16
>uskさん

こんばんは。&いらっしゃいませ。

マッチより、はるかに擦りにくいですが、擦ってから渡しても、まったく安全。
なので買いました。自分がつけるなら長軸マッチで十分ですが。。。(^^;

のどか村の貸切は怖かったです。冷静に考えると自分達しかいないわけで、な
んか怖く感じたことがありました。

チェック・インは朝一番からで良いのですが、10時チェックアウトがネック
ですね。後続の状況で融通してくれれば良いのにと思います。料金も高めなの
で、もう少し考えてほしいってところです。

石川でデイキャンされるってことなので、ご近所なんでしょうねぇ(^^)

これからも、よろしくです。
Posted by ARROWSARROWS at 2009年11月12日 21:37
>ゆかいさん

こんばんは。

バースデーの200A、羨ましいです。

シーズンランタンも着火マンが入らないので、コレ買いました。

高いけど、使えますよ。(^^) / どうですか~?
Posted by ARROWSARROWS at 2009年11月12日 21:52
こんばんは~

ええものGETしはりましたね~
こりゃランタン点火にはもってこいですね^^

私はいつもチャッカマン最大にして、なんとか点火してます、、、
確かにこれで息子さんでも大丈夫ですね

で、、なんだろ、、、、年内に使う小物って。。。
Posted by たかやんたかやん at 2009年11月12日 22:42
>たかやんさん

おはようござます。

まあ、あったら便利ってところでしょうか。

買ったのは寒くても使えるシングルバーナーとランタン笠です。


お山へ行かれるようなので、バロウ#3の使用体験に期待です。(^^)
Posted by ARROWS at 2009年11月13日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パーママッチ
    コメント(10)