ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年03月09日

モータースポーツ ファン感謝デー 2010

生憎のお天気ではありましたが、3月7日(日) お出かけしました。ニコニコ

雨なので、10時前に出発。現地到着は、11時過ぎになり、遊園地に入る頃には、GTカーの
爆音が聞こえてきました。ガーン

モータースポーツ ファン感謝デー 2010


長男君は5ヶ月ぶり、ファミリーで1年ぶりの鈴鹿サーキットニコニコ

まずはグランドスタンドでGTのデモラン。 今回の目玉はホンダの新車。HSV-010 GT
他のマシンとは明らかに違うエキゾースト。。。F1ばりの甲高さです。ビックリ ※写真には写ってませんZZZ…
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


ARTAガライアの前でポーズチョキ
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


1989年日本GP3位表彰台をゲットした亜久里マシンキラキラ
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


そのうしろでは、マシンのカラーリングコンテスト。しかし、うちの子供らにはセンスがないようです。汗
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


バイクのスロットル・ON体験アップ
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


サーキット・ゲート付近においてある カート&キッズ・バイク
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


遊園地に帰って、ツーリング・バイク お天気のせいで、待ち時間はほとんどなしニコッ
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


遊園地に行く前にエントリーしておいた、エンジンバイク体験。。。小学生からということなので、長男君のみ参加
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


先生が丁寧に教えてくれます。
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


熱心に聞き入る長男君ムカッ
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


現役幼稚園児ということもあり一番のおチビさんでしたが、問題なくクリア。。。楽しんでました。ニコニコ
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


ラジコンGP車も待つことなく体験。ただし、操縦のほうは目茶苦茶で、お兄さんが困ってました。ムカッ
モータースポーツ ファン感謝デー 2010


今回、サーキット到着が11時すぎということもあり遊園地パスポートは購入しまんでした。

回数券を買ったものの、使ったのはツーリングバイクとピンキーバイクのみ。汗

でもでも、あいにくのお天気で気温もあがらず、遊園地を後にすることに。。。

そして、当日のメイン・イベント。 マイカーランに続きます。パー




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
夏休み観光3日目
GW 3日目
GW 2日目
GW初日 つづき
雨の日はお買い物
3連休。。。終わり
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 夏休み観光3日目 (2013-08-28 17:57)
 GW 3日目 (2013-05-03 03:28)
 GW 2日目 (2013-05-02 19:27)
 GW初日 つづき (2013-05-01 19:15)
 雨の日はお買い物 (2013-04-06 20:41)
 3連休。。。終わり (2013-01-24 22:06)

この記事へのコメント
こんばんわ

あいにくの天気ですが
待ち時間無く楽しまれていますね~
子供がバイク乗るやつって
普通の行楽日なら混みこみのやつですよね?

ARTAガライアって激Gに出てくる
あれですよね??
Posted by morisannmorisann at 2010年03月09日 23:28
>morisannさん

こんばんは。

雨のせいで客の入りは今ひとつ。。。おかげで待ちなし。

電動バイクも普段なら、長蛇の列ですよね。


>ARTAガライアって激Gに出てくる

はい、GT300マシンのようです。

ちなみに、ARTA は、AUTOBACS RACING TEAM AGURI の略だそうです。>σ(^_^)知らんかった~。

そういえば、昔、亜久里さんAUTOBACSカラーで走ってましたね。

1999年TIサーキット(現・岡山国際サーキット)で撮った亜久里氏の写真を
下記 ARROWS の URL に貼り付けましたので、よろしければご覧下さい。(^^) ↓
Posted by ARROWSARROWS at 2010年03月10日 01:26
おはようございます♪

モータースポーツ満喫じゃないですかお子さん!
ミニバイク乗れるとは凄い(@@)

顔が真剣でメット姿決まってますよ^^v
Posted by ゆかい at 2010年03月10日 11:32
こんばんは。

長男君キマッテますね!
エンジンバイク・・・ウチの息子はまだ無理かも(2年生ですが・・)
Posted by ジェームスジェームス at 2010年03月11日 00:11
>ゆかいさん

こんばんは。

末は、GPライダーにでもなってくれるのか? (^▽^)

メット。。。格好イイ、オフロードタイプのフルフェイスもあったの
ですが、小さくて被れませんでした。(T_T)

何にでも興味を持ってくれるので、頼もしいです。(*^-^*)
Posted by ARROWS at 2010年03月11日 19:56
>ジェームスさん

こんばんは。

エンジンバイクといっても、スクーターと同じなので、大丈夫ですよ。

スピードも出そうにないし(=_=)

機会があれば、是非ともチャレンジを。。。( ^o^)ノ

滞在時間も短く天気も悪かったので、あまり遊べてません。。。やはり
天気がイチバン。

キャンプも同じか~^^; お互い雨に祟られましたね。(T_T)
Posted by ARROWS at 2010年03月11日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モータースポーツ ファン感謝デー 2010
    コメント(6)