ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年09月03日

自然の森でBBQ

あの方が連泊されているということで、2週連続になりますが自然の森へ行ってきました。車

10時過ぎに現地到着、管理人さんに案内された場所は、アカシヤ2。チョキ

グランドシート&起毛マット(by LOGOS)のお座敷スタイルです。このサイト、完全樹間自然で、陽が
当たらずタープ不要でした。(ただし、落ち葉もみじ01は落ちてきます。)

自然の森でBBQ

簡単設営の後は、ごあいさつを。。。と思ったのですが、場所がわかりません。汗

管理人さんがいらっしゃったので、ブログの画像を見せて聞いてみると、

「わかりますよ」とのことで、連れて行っていただきました。---> コブシ サイトチョキ

たかやんさんと、シェリ子パパさん、それにグリムでサイトの近かったshinpapasakuさん
もいらっしゃり、ビックリビックリ

ご挨拶させていただきました。って、ほんと挨拶だけですが。。。ニコニコ

たかやんさんは連泊ということで、充実装備? 広々サイトで、THEゆったりを満喫
されていたようです。

その後、自サイトへ帰って焼肉。ビール2本ビールで、イイ気分。そのままうたた寝。

この日は風もあり、日の当たらない自サイトは、肌寒く感じるほとでした。ムカッ

自然の森でBBQ


子供らは、ペグ打ちして遊んでました。(画像は本文とは関係ありません?)

自然の森でBBQ


サクラサイトで野球していると、shinpapasakuさんがお帰りに。パー

そのまま、キャンプ場を散策していると、たかやんさん、シェリ子パパさんもお帰りということで、
ラッキーちゃんハムスターと、シェリ子ちゃんハムスターにもご挨拶。

自然の森でBBQ


3時半からおかたづけ。この頃には、すでに誰もおらず、静かなキャンプ場。

夏休みの最後を楽しみ、4時過ぎにチェックアウトです。ダッシュ

※ 今回、撮った写真は全部で5枚。ぜんぜん撮ってませんでした。汗



同じカテゴリー(自然の森)の記事画像
2013.1.26 自然の森ファミリーオートキャンプ場
2012.3.31 お山 de キャンプ
3月のキャンプ2回目~
夏のお山キャンプ
すがすがしい朝?
天然タープ
同じカテゴリー(自然の森)の記事
 2013.1.26 自然の森ファミリーオートキャンプ場 (2013-01-31 21:22)
 2012.3.31 お山 de キャンプ (2012-04-15 10:33)
 3月のキャンプ2回目~ (2012-04-01 08:58)
 夏のお山キャンプ (2011-07-13 21:35)
 すがすがしい朝? (2011-07-10 05:02)
 天然タープ (2011-07-09 14:17)

この記事へのコメント
こんばんは!

樹間は涼しそうですね。
皆さんが行かれているということで
私もいきたかったんですが、無理でした・・・

しかしARROWSさんも最近はすっかり弾丸ですね!
Posted by こーきこーき at 2009年09月03日 23:07
こんばんは~

アカシアだったんですね^^ それも2で樹間で♪

この日はええ天気で日向は結構の陽射しでしたね。

のんびり撤収してたもので、OUTぎりぎりでのご挨拶になってしまって^^;

最後は静かなお山を満喫して帰られたんですね~

今度はお泊りでお会いできればと思います^^
またお山でお会いしましょう~~~
弾丸ありがとうございました^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年09月04日 00:36
こんちは~^^

先日はありがとうございました^^

この日は挨拶程度しかお話しできませんでしたが
是非次の機会には焚き火でも囲みながら
ゆっくりお話しましょうね^^

今後ともよろしくお願いしますね^^
Posted by シェリ子パパ at 2009年09月04日 12:18
こんばんは。

自然の森、行ってみたいんですけどね
ブロガーさんが多いみたいなんで躊躇しちゃいます
天然のタープほど気持ちいいのはないですよね
Posted by ジェームスジェームス at 2009年09月04日 22:03
>こーきさん

こんばんは。

やはり、チェックしてますよねぇ。お会いできなくて残念です。

弾丸! とにかく、行きたいとは思っているものの、家族の都合もあり、どうにも
ならないので、行ける時に行ければよいと思い始めました。今シーズンは、すでに
3回キャンセルしてます。今週末も南光町の予定が、ダメになったりで、思うように
行けてません。

本来なら聖地へ行きたいのですけど
Posted by ARROWSARROWS at 2009年09月05日 01:04
>たかやんさん

こんばんは。

突然の登場も良かったのではと。(^^) ろくにお話はできませんでしたが、
それは次回以降ということで。

デイだと荷物も少なく、嫁も抵抗しませんでした。
Posted by ARROWSARROWS at 2009年09月05日 01:11
>シェリ子パパさん

こんばんは。

突然のお邪魔すみませんでした。

たかやんさんと共有の広々サイト、よさげでしたねぇ。

お邪魔ついでに、こちらこそよろしくです。
Posted by ARROWSARROWS at 2009年09月05日 01:18
>ジェームスさん

こんばんは。

躊躇~って、キャンプ三昧のジェームスさんには似合わない言葉では。。。(^^;

行きましょう、自然の森へ。


私も聖地へ行きたいんやけどなぁ~
Posted by ARROWSARROWS at 2009年09月05日 01:40
こんばんは~。

ウチ、まだここは未踏の地なんですよ。なんでやろね。

南大阪からだと、奈良の方が近いんですよ。

ついつい、天川、川上村のほうに行っちゃいます・・・

そろそろ、お山にも、いかんとあかんですね。
Posted by マス太マス太 at 2009年09月13日 20:51
>マス太さん

こんばんは。

いえいえ、うちも今回が初めてですよ。

府内でも雰囲気あるのでおススメです。(^^)

奈良方面も良いですね~。

これからの季節は予約も取りやすいし、思う存分楽しんじゃいましょ。
Posted by ARROWS at 2009年09月14日 23:44
お疲れ様です。 バタバタ中の澤村興業ですが落ち着いたら関西進出予定です。 このキャンプ場はblogでも良く見るので興味津々です。いつか行ってみたい候補の1つですね~
Posted by ㈲澤村興業 at 2009年09月15日 14:27
>澤村興業さん

はじめまして。

いつも、読み逃げさせていただいております。(^^;

って、行ってみたいと思いつつ、予定が立たず。。。

でもハロウィン・キャンプならなんとか行けるかも知れない状況であります。

遠征はいつでもお待ちしております。よろしくです。(^^)/
Posted by ARROWSARROWS at 2009年09月16日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然の森でBBQ
    コメント(12)