2009年10月17日
焼酎
最近飲んでいる焼酎。



3年前(2006年)のゴールデンウィーク
嫁のお母さんの法事で宮崎に行ったのですが、その宴の際に、お遊びがありまして。。。
『なんこう』と呼んでましたけど、いわゆる土佐の箸拳でした。自分でもルールがわかっているよう
でわからず、大負けしてその度にお湯割り焼酎の冷めたのを、たらふくのんでこの有様。

気持ちよかったけどね~(本人の感想)
このときのお出かけでは、結構なごちそうを頂いております。
翌日は、コチラへ

あらい

丸揚げ

そして、鯉コク
と続くコイずくし。
その後、皇子原公園にてマス釣り&お遊び。>長~いすべり台あり。
そして、帰ってからはニジマスマスの塩焼きに、
地鶏の焼き物

地鶏の刺身

1日中ビール飲んでました。
さらに、その翌日。
さすが地元。


コープにもずらりと並ぶ キ・リ・シ・マ

このときは、ラスパ高崎に2泊してます。
おみやげに、霧島1本貰って帰りました。
その瓶が空いたあと、嫁が近所のショッピングモールで、霧島20℃のチューパックを買ってき
たので、それからず~っと霧島。
いじょう。おしまいっ!
嫁のお母さんの法事で宮崎に行ったのですが、その宴の際に、お遊びがありまして。。。
『なんこう』と呼んでましたけど、いわゆる土佐の箸拳でした。自分でもルールがわかっているよう
でわからず、大負けしてその度にお湯割り焼酎の冷めたのを、たらふくのんでこの有様。


気持ちよかったけどね~(本人の感想)

このときのお出かけでは、結構なごちそうを頂いております。

翌日は、コチラへ

あらい


丸揚げ


そして、鯉コク

その後、皇子原公園にてマス釣り&お遊び。>長~いすべり台あり。
そして、帰ってからはニジマスマスの塩焼きに、
地鶏の焼き物


地鶏の刺身


1日中ビール飲んでました。

さらに、その翌日。
さすが地元。


コープにもずらりと並ぶ キ・リ・シ・マ

このときは、ラスパ高崎に2泊してます。
おみやげに、霧島1本貰って帰りました。

その瓶が空いたあと、嫁が近所のショッピングモールで、霧島20℃のチューパックを買ってき
たので、それからず~っと霧島。
いじょう。おしまいっ!
Posted by ARROWS at 21:20│Comments(4)
│まいう~
この記事へのコメント
おはようございます!
気持ち良さそうな「大の字」ですねー
霧島はいちばん芋焼酎らしい芋焼酎かもですね。
それにしても一升瓶安い!!
気持ち良さそうな「大の字」ですねー
霧島はいちばん芋焼酎らしい芋焼酎かもですね。
それにしても一升瓶安い!!
Posted by こーき
at 2009年10月18日 08:49

>こーきさん
まいど~。
酔っ払うと気持ちいいですね~。
この辺り、道に牛のフンが落ちており、かな~り、良いニオイもします。
畑の中で寝る。。。二度とないでしょう。>たぶん、おそらく。
芋焼酎。 スマートな麦より、うまい!と思いこんでます。(^^)
値段の方は3年前なので、定かではありません。確かに、あの値段はありえないですね。
まいど~。
酔っ払うと気持ちいいですね~。
この辺り、道に牛のフンが落ちており、かな~り、良いニオイもします。
畑の中で寝る。。。二度とないでしょう。>たぶん、おそらく。
芋焼酎。 スマートな麦より、うまい!と思いこんでます。(^^)
値段の方は3年前なので、定かではありません。確かに、あの値段はありえないですね。
Posted by ARROWS
at 2009年10月18日 22:58

あの光景今でもはっきり脳裏に焼き付いてるで(^J^)
親戚全員大爆笑やったもん!!!
畑の中で寝たくなったらいつでも付き合うで!!にいも行きたいみたいやし(^-^)
親戚全員大爆笑やったもん!!!
畑の中で寝たくなったらいつでも付き合うで!!にいも行きたいみたいやし(^-^)
Posted by ゆうちん at 2009年10月19日 23:51
>ゆうちん
まいど
また、何かないかな~っと。
次は鹿児島、長崎あたりがイイんですけど。(^^)
運動会は晴天でした。リレー丸撮りビデオもあるので、また見てあげてください。
長男君が自慢したいそうです。
まいど
また、何かないかな~っと。
次は鹿児島、長崎あたりがイイんですけど。(^^)
運動会は晴天でした。リレー丸撮りビデオもあるので、また見てあげてください。
長男君が自慢したいそうです。
Posted by ARROWS at 2009年10月20日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。