ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年10月19日

2009 F1観戦記 その1

10月3日~4日 鈴鹿サーキットにて待望のF1観戦です。チョキ

金曜の夜10:00過ぎに出発。名阪国道を快走し、0:00前にサーキット到着。

携帯サイトで場外駐車場の空き状況確認後、唯一オープンしている、場外駐車場 御園Fへ。

途中、民間駐車場で聞いてみると、三日間で15,000円とか。。。ZZZ…

御園は3日間で6,000円>サーキット場外駐車場は1日単価2,000円ニコッ

布団メイキング、子供を寝かせつけてから、コンビニでビールを調達。飲んでから寝ました。>初の車中泊。

翌朝、7:00前に起床。西の空に少し雲があるものの、晴れてます。天気予報では雨の確立が高く、
覚悟していたんですが、お天気は良さそうです。晴れ

朝食風景。
2009 F1観戦記 その1

駐車場出発は9:00過ぎ。シケインゲートへ。(約1.5km)
2009 F1観戦記 その1


まずはグランド・スタンドへ。ショップを徘徊し、買ったのは、ウイリアムズ・チームのZIPシャツ。
2009 F1観戦記 その1


いろんなイベントもあり。。。。トヨタチームのドライバーと記念撮影。
2009 F1観戦記 その1


11時スタートのフリー走行に合わせて、指定席位置のスプーン・コーナーを目指します。(約3km)

スプーン進入付近に到着。この辺りはコースとかなり接近しており、全開で飛び込んでくるマシンを見せようと思ったわけです。

フリー走行開始。デグナー~ヘアピンを通過するマシンの音が聞こえ、もうすぐ通過。

フェンスに張り付いていた長男君。その瞬間、後ずさりしてました。

その時の様子(by YouTube)

そして、座席へ。スプーンコーナー中央、進入正面の一列目。場所は良いです。
2009 F1観戦記 その1


天気も良く、申し分なく、フリー走行、予選を観戦。

しか~し! 中嶋一貴 - - - > Q1ノックアウト! 予選中、合計3回の赤旗中断!

予選終了後は駐車場まで、3kmほど歩きます。
2009 F1観戦記 その1


予選ということもあり、車の量も少なく、スムーズに移動。本日の宿泊地は、名阪森林パーク自然
2009 F1観戦記 その1


ロッジ内に荷物を放り込み温泉へ。パーク前の道路をそのまま南下。峠道、8km、20分

さるびの温泉。この日は十五夜。。。きれいな月が見えました。ニコッ

名阪関ICのミニストップで買った、弁当&カップラーメン等で、豪華な夕食。
2009 F1観戦記 その1


となりのロッジに来たオジサン3人組。7時過ぎに来て、BBQ。ダッチも使い~の。焚き火もし~の。

ちょっと羨ましかったですが、疲れていたので、9時過ぎに就寝です。

決勝につづく。。。





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
夏休み観光3日目
GW 3日目
GW 2日目
GW初日 つづき
雨の日はお買い物
3連休。。。終わり
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 夏休み観光3日目 (2013-08-28 17:57)
 GW 3日目 (2013-05-03 03:28)
 GW 2日目 (2013-05-02 19:27)
 GW初日 つづき (2013-05-01 19:15)
 雨の日はお買い物 (2013-04-06 20:41)
 3連休。。。終わり (2013-01-24 22:06)

この記事へのコメント
初めまして。

F1好きなもので、食いついてしまいました。
今年は私も早々とチケットを購入してたのですが、
子供の運動会とかぶり断念しました(;_;)

天気もいいし、気持ちよかったでしょうね~
私もいつか子供連れで行きたいと思っているのですが、
子供さん、耳せんなしで大丈夫でしたか?
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年10月19日 19:57
おぉ~~いよいよF1レポはじまりましたね~~

YOU TUBUアップとは^^ お子さんも迫力にキョロキョロですね^^
うらやましい、、、、私なんかセナ時代からいけてない、、、

天気もよかったし~ 続き楽しみにしてますね~~♪
Posted by たかやんたかやん at 2009年10月19日 20:53
>とみしょるさん

こんばんは。

残念ですね。(^^;

FIAには日本の行事は関係ないか?(笑)

来年も同じスケジュールだったと思います。>運動会とバッティングする可能性大
うちの幼稚園は、開催場所がないので、去年から平日開催です。なので、行けましたが、
来年からは長男君が小学生になるので無理かもしれません。(泣)

※ その運動会が今日ありました。 雨で2回延期、事情により1回延期。そして、4度目の正直ということで。。。

雨も覚悟した予選ですが、見事に期待を裏切ってくれました。快晴です。

耳栓はなしです。以前の観戦では、もっと音が大きく感じたので、グランドスタンド付近で、
高い耳栓を買おうかと悩みましたが、結局買わず。なんとか行けました。
回りの観戦者の人もほとんどしていなかったよう。

いつか行けるといいですね。アノ音を聞かせに。。。
Posted by ARROWS at 2009年10月19日 21:09
>たかやんさん

まいど~。

>YOU TUBUアップ

この方法しか思いつかなかったもので。。。。

あの音を初めて聞いたら、ビビリますわねぇ。それが撮りたかったんです。(^^)

この日は、ビデオ&カメラで長男君の様子を少しだけ撮りました。コースを半周する覚悟をしてましたから、望遠レンズなしです。

その分、決勝ではレース写真撮りまくり。ARROWSも楽しみました。
Posted by ARROWSARROWS at 2009年10月19日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009 F1観戦記 その1
    コメント(4)