ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年04月07日

ジェントス化計画

ジェントス化計画


送料無料&楽天カード新規加入ポイントで先週末に買い集めました。

リゲル・ヘッドライト、777XP、700RC

エネループ単3(×8)、単1スペーサー

エクスプローラーは新旧製品購入。週末のたけくらべで、エネループ対応の違いを
テストする予定パー

リゲル・ヘッドライトは、これで2個目。。。兄弟で取り合いにならないようにニコニコ



同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
新しい相棒
野球グッズ
安いね~
届いたものは
GW前に
アウトレットで その4
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 新しい相棒 (2018-12-23 00:34)
 野球グッズ (2013-08-19 21:29)
 安いね~ (2013-04-25 21:04)
 届いたものは (2013-04-24 21:57)
 GW前に (2013-04-23 20:57)
 アウトレットで その4 (2013-04-11 19:02)

この記事へのコメント
こんばんは。

リモコンタイプですね、いいなぁ
寝るときにシュラフの中から消せますよね^^
Posted by ジェームスジェームス at 2010年04月07日 20:47
こんばんは!!

ジェントス計画ですか!(^^)!

光源がLEDなので、明るい、電池長持ち(^_^)/~
Posted by kazxpp at 2010年04月07日 20:56
こんばんは

ジェントス化計画いいですね。
燃料系ランタン好きですけど
正直バッテリーライトで固めたら
キャンプが楽になるなぁ
なんて思ったりします。
Posted by えののえのの at 2010年04月07日 23:16
★ジェームスさん

こんばんは。

確かに消せるけど、点けたい時に、リモコンはどこ? みたいなことになりそう^^;

私的にはエネループ対応というところが気になってます。>何が違うの?って感じです。(?_?)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月07日 23:40
★kazxppさん

こんばんは。

(始めは)明るいというのは体験済みです。しかし、単3エネループだと、いったい何時間持つでしょうか?

というわけで、今週末のキャンプで検証してみますね。(^O^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月07日 23:42
★えののさん

こんばんは。

バッテリーランタンはタープ&テント内の灯りにする予定です。

今回はツーバーナーも持っていかないので、すべてタープ内完結の予定。

なので、タープの張り出しポールにリフレクター付き青ランタン(いただき物)
をタープ内部に向けてぶら下げてみます。(~o~)

一度、えののさんにランタン10個ぐらい持ってきてもらって、いっしょにキャンプ
したいんですけど~( ^o^)ノ
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月07日 23:47
おはようございます!

次世代のキャンプスタイルっぽくて(・∀・)イイ!!ですね~
エナループレポ楽しみです^^

僕もジェントスやらヘッドライトがそろい出したら
WGランタンの出番が1台減りました。
Posted by ゆかいゆかい at 2010年04月08日 10:23
こんちは(^O^)/

もうジェントスコンプリートですね。
Posted by i_i_family at 2010年04月08日 15:55
再びこんばんは。

>エネループ対応の違い
私の勝手な想像ですが、過放電を防ぐための回路
(ある程度電圧が下がったらスイッチが切れるとか)
が追加されてるんじゃないかな?と思うんですが・・・
過放電を気にしなくていいなら常夜灯として使えますよね

会長も777まとめ買いしたようですし、当日並べたら凄い数でしょうね(笑)
Posted by ジェームスジェームス at 2010年04月08日 20:08
★ゆかいさん

こんばんは。

>次世代のキャンプ。。。

確かにLEDランタンは革命的かも。 電池ランタンは蛍光管にたくさんの電池が必要だったので、
買うのを躊躇してました。

明るいリビング&楽しいキャンプ(~o~)♪

WGランタンも2個あれば十分です。

で、ゆかいさんの次の獲物はなんですか~?
Posted by ARROWS at 2010年04月08日 22:55
★i_i_familyさん

こんばんは。

コンプリート? 狙いましょか?( ^o^)ノ

大きなテントを買うなら、あと2個は追加できます。

今週末、待ってま~すよ~♪
Posted by ARROWS at 2010年04月08日 22:58
(´∇`)ノんばっス

週末はジェントス祭りですか~?
私も2台参加します~(笑)
みんなでライトアップしましょ~♪

エネループ祭りもできるかも・・・爆
Posted by eco。eco。 at 2010年04月08日 23:04
★ジェームスさん

こんばんは。

充電池の寿命を助けるっていうことですかね?

σ(^^) エネループの過放電って意識していませんでした。

今回のエネループ対応はメーカーに聞くのが一番早いのでしょうが、

新品エネループ、同時スイッチオンで差が出るのかどうか試してみます。

お先に待ってますので、よろしく~♪
Posted by ARROWS at 2010年04月08日 23:12
★eco。さん

こんばんは。

>ジェントス祭り。。。

20台は集まるかな~? !(^^)!

ライトアップされそうなんで、エネループでは太刀打ちできまんね~♪

しっかり、咲いてるようなので楽しみ(^O^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月09日 00:05
こんばんは。
自分はまだ持っていないんですが、そろそろ手を出しちゃいそうです(汗
リモコン興味ありなんで、レポ楽しみにしてます!
※たぶん僕はすぐになくしそうです(笑
Posted by michi. at 2010年04月09日 00:32
★michi.さん

おはようございます。

エクスプローラー700シリーズは良いと思います。さらに小さいサイズもあるので、
そのあたりは、ジェームスさんにお任せ( ^o^)ノ

>リモコン
取説にリモコン設定モード状態での保管は電池寿命を縮めると書いてあるので、
いわゆる待機モード状態なんだと思われます。
なので、リモコン機能はあまり使わないかも。。。^^;

とにかく、週末キャンプで試してみます。

先に行って待ってます。(^o^)
Posted by ARROWS at 2010年04月09日 08:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジェントス化計画
    コメント(16)