ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年04月28日

ヴェレーロ

ヴェレーロ

ファミキャン用最終兵器購入男の子ニコニコ

本格初キャンプは2007年11月ニコッ

2008年9月のSPビギナーズキャンプで、リビシェル&ランブリorアメドの連結に憧れるも、
その後、ティエラの方が効率的か?と思い。ムカッ

2009年3月SP関西合同展示会でランドロックを見るも、やはりティエラか?との想いは募り。ムカッ

2009年12月ヴェレーロ5発表。。。一目惚れでした。ハート

2009年年末、gksさんのシェルター&リザービアにお邪魔して、「大きいことは良いこと!」を実感。グー

2010年1月、たかやんさんのティエラ設営を拝見して、意外と簡単そうな設営を実感。グー

2010年2月、おおさかキャンパルさんの実物展示で広さを実感。グー

3月末発売のはずが延期となり。。。先立つものも無いので、しばらく見送りか?と思ったものの。ウワーン

2010年4月17日、SaKuRaさんのブログで商品入荷を知り。。。ウワーン

2010年4月25日、辛抱たまらず男の子エーン、嫁に泣きついてキャンパルへ。ダッシュ

店へ入るなり、正面にヴェレーロの大きな箱が2本ムカッ。。。商品がある?ビックリ

 「ヴェレーロあるやん!ビックリ」by ARROWS

 「上に展示ありますよニコニコ」by 大将

 「何回も見てまス汗」 by ARROWS

 「最後にもう1回行っといてくださいニコニコ」by ママさん

ということで、3階へ上がるとOGAWAのスタッフの方が。。。いろいろ聞きました。

  Q:1人で張れる?
  A:この展示は一人で張りました。サイドポールを肩で担ぐようにして、センターポールを
    セットすればできないことはない。子供さんにサイドポールを支えてもらえば無理なく
    立てられるはず。

  Q:どれぐらいの広さが必要?
  A:8m×8m必要。通常の区画サイトでは、前後キャノピーの張り出しはまず無理。

 基本的な設営方法も教えていただいたあと、レジへ行き購入チョキ


あすは河川敷で試し張りニコニコ




同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
新しい相棒
野球グッズ
安いね~
届いたものは
GW前に
アウトレットで その4
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 新しい相棒 (2018-12-23 00:34)
 野球グッズ (2013-08-19 21:29)
 安いね~ (2013-04-25 21:04)
 届いたものは (2013-04-24 21:57)
 GW前に (2013-04-23 20:57)
 アウトレットで その4 (2013-04-11 19:02)

この記事へのコメント
おーーーーー

逝ったんですね~

いいな~

実戦レポ楽しみにしてますよ!

GWデビューですか?
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年04月28日 22:39
こんばんは~!

ヴェレーロ5購入おめでとうございます♪
さっそく試し張りですかー(^^
実際に1人で設営できるのかレポ楽しみにしてます

是非実物見てみたいので
またご一緒した時にでもじっくりと見せてくださいねー(^U^)/
Posted by の〜りィ〜の〜りィ〜 at 2010年04月28日 22:40
こんばんは^^

これだったんですね。大物じゃないですか!

明日、おじゃましますよ。

我が家は昼食定番のやきとりで!(笑
Posted by リチャードパパ at 2010年04月28日 22:41
おっいよいよ試し張りに出撃ですか!!

じっくり設営レポおねがいしますよ~~
もちろん一人で張っちゃって下さい!

たのしみですね~今日寝れる?
Posted by たかやんたかやん at 2010年04月28日 22:55
こんばんは!!

凄いですね!!!(^^)

小川の高級大型ロッジドームじゃないですか(*^_^*)

明日河川敷で初張りですか???楽しみですね!(^^)!
Posted by kazxppkazxpp at 2010年04月28日 22:57
こんばんは

やっぱしこれだったんですね。

小川さんなんで重さもハンパじゃないでしょう。

試し張りがんばってくださいね。

一人張り実証してください!
Posted by えののえのの at 2010年04月28日 23:00
こんばんは^^

おめでとうございます~^^
早速明日初張りなんですね 楽しみ~^^
あの大きさの割にコンパクトにまとまってますね^^
今度お会いしたときにはじっくりとお宅訪問
させて下さいね 楽しみにしてます^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年04月28日 23:57
こんばんは(^-^)/

大きなお買い物ですねぇ~~。

現物見たこと無いんで凄く気になります。
またご一緒したときに見せて下さいねぇ~。
Posted by i_i_family at 2010年04月28日 23:58
ついに逝きましたか~
GWも天気良いことだし初張り&初実践楽しみですね!

じっくり見せてくださいよ^^
Posted by ジェームスジェームス at 2010年04月29日 01:39
大型の幕体でも一人で設営できるのはポイント高いですね~^^
初張り記事楽しみにしています^^
Posted by tomo0104@GWも仕事・・・^^; at 2010年04月29日 03:18
★ばんじょうさん

こんちは^^

GWに間に合わせた感じ。フリーなサイトでフィールド・デビューです。

朝夕の寒さも凌げるし期待大(^O^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 08:42
★の~りィ~さん

こんちは^^

花見キャンプ in TAKEで の~りィ~さんの、シェル+トンネル+ランブリの
長~い連結を見て「ヴェレーロもあり!」を確信しましたよ(^-^)

また並べましょ(^_^)b
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 08:43
★リチャードパパさん

こんちは^^

家族を納得させるには、大きなテントしかありませんでした。^^;

深夜からの雨もあがりましたが、雲多く、風もあり。

どっちにしてもランチ時には行ってみます。( ^o^)ノ
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 08:43
★たかやんさん

こんちは^^

試し張りできるかどうか微妙。^^;

担いでポールセットは試してみます。

これができれば、父子キャン in お山 もできますものね。(^○^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 08:48
★kazxppさん

こんちは^^

「ブランド物が好きなだけじゃないの?」by 嫁(^。^)

「いや、モノが気に行っているの!」by ARROWS(*^-^*)

すべては家族のためなんです。(爆)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 08:49
★えののさん

こんちは^^

とにかく大きいです。我が家の車に積めるのか?

それが問題(-.-) 

フレーム1人セットアップ、挑戦します。(^-^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 08:53
★シェリ子パパさん

こんちは^^

予定では、一応、車に積めるはずなんです。じゃないとキャンプできない?

ホントに積めるのかなぁ。。。ちょっと不安(-.-)

是非とも、ごいっしょしましょ(^O^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 09:03
★i_i_familyさん

こんちは^^

キャンパルさんの展示でパッケージも置いてあったので、大きさは覚悟して
ましたが、やはりデカイ。これを積むと、他のモノが積めないです。^^;

リビング部の接地面積 4m×3.5m は余裕のある広さだと思います。

実物、体験してください。>TAKEで(^_^)b
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 09:04
★ジェームスさん

こんちは^^

我慢できませんでした。

GWに使えないと意味ないし。。。グリムもあるし。。。

設営&居住性には余裕が出ると思います。

ただし、積載性は。。。不安(?_?)

GW後半、TAKEへ行きたいですが、嫁からはダメだしが予想されます。(T_T)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 09:08
★tomoさん

こんちは^^

さて、一人で張れるでしょうか(^O^)

ぶっつけ本番の可能性もありです。(-.-)

GWのTAKEは微妙です。

仕事頑張って!(^o^)
Posted by ARROWSARROWS at 2010年04月29日 09:11
もう初張りされましたか?(^^)

車に積めるのか?
って言う点はうちもヤバい。。
きっと積めるはず^_^; いや、積む!って感じですかね。。

購入して車に乗せる時大きさにビックリ。

私一人で2つの袋持てませんでした。。


一人で立てれる方法うちにも伝授してください。。
私一人では無理、、
幕どうやってかぶせたらいいのか??って感じなんで(>_<)

グリムでうちのと並んだらすごいですね。。なんか(^^)
Posted by SaKURaSaKURa at 2010年04月29日 20:18
こんばんは^^

本日はおつかれさまでした。デイだったけど楽しかったですよ。

初張りレポ楽しみにしてます。
Posted by リチャードパパ at 2010年04月29日 22:06
★SaKURaさん

こんばんは^^

今朝、早速、積み込みシュミレーションしたところ大丈夫でした。

なのでキャンプへ行けそうです^^;

幕をかぶせる件ですが、風がなければなんとかなりそうですが、
少し風があれば、幕自体が大きいので、どにもならないことが
わかりました。
風があると、中からはかぶせにくくなるので、風上の張り綱を
ペグダウンして、外からかぶせるなどの方法が必要かも?

この辺りは、どのテントでもかわりませんが、安全に2人以上でする
のが良いのかなと思いましたよ。

他にも買った人いるかも知れないので、楽しみですね。>グリム
Posted by ARROWS at 2010年04月29日 23:39
★リチャードパパさん

こんばんは^^

お疲れです♪

メディアお忘れ、ご愁傷さまでした。(^_^;) たまにありますよね。

天気は良く、風があり? どうなることかと思いましたが、リチャー
ドパパさんのサポートのおかげで、無事に張ることができました。

説明書なしで、少し遠回りした感じですが、おかげで次回からはスムー
ズに張れそう^^;
Posted by ARROWS at 2010年04月29日 23:44
こん^^

うわっ!Ogawa逝ってるしー^^

ロゴラー(笑)卒業ですか^^

Ogawaのヴェレーロの選択はナイスっす!

グリムで見せてねぇ~
Posted by taketomo0928 at 2010年04月30日 00:01
★taketomoさん

こんばんは。

ロゴスは卒業できないです。

次はドライネットテーブル欲しいので。(^^)

併せて、グリムで見てね♪
Posted by ARROWS at 2010年05月04日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヴェレーロ
    コメント(26)