ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年02月16日

2012.2.11 弾キャン 新年会

本年2回目のキャンプへ行ってきました車

2012.2.11 弾キャン 新年会


※小さく撮るとモザイク処理しないでも使えます(爆)



大人も子供もいっしょになって雪遊び雪だるま
2012.2.11 弾キャン 新年会


テント村は大賑わいドームテント
2012.2.11 弾キャン 新年会


進入路はこんな感じビックリ
2012.2.11 弾キャン 新年会


父子だったので、設営&撤収がたいへんで写真も少なく。。。汗

宴会幕へもお邪魔できず終いウワーン

次は花見でTAKEかなニコニコ




同じカテゴリー(大見いこいの広場)の記事画像
大見雪中
つきいちキャンパー
雪中キャンプ?
雪遊び
澤村興業さんプレゼンツ 忘年会だよ!全員集合
ありゃりゃ。゜。゜(?_?)
同じカテゴリー(大見いこいの広場)の記事
 大見雪中 (2012-02-23 01:25)
 つきいちキャンパー (2012-02-12 08:54)
 雪中キャンプ? (2011-01-30 23:48)
 雪遊び (2011-01-22 15:41)
 澤村興業さんプレゼンツ 忘年会だよ!全員集合 (2010-11-28 19:07)
 ありゃりゃ。゜。゜(?_?) (2010-11-28 07:20)

この記事へのコメント
こんばんは(^O^)

お楽しみ様っした〜♪幕んなか、かなり明るかった〜♪電源サイトではありですね♪♪♪次回は真似しょ(^O^)/

息子君達との雪合戦、参りました…_(_^_) 男の子の雪玉は、強いですね♪やんちゃなキッズ達に大人げなくマジになりました(笑)

大人も子供達もルンルンでした♪今回、雪に圧倒されましたが、次回はゆっくりガッツリ飲みましょう♪♪♪

お楽しみ様っした〜(^O^)
Posted by さかもっち at 2012年02月16日 22:13
こんばんは

電球、僕も真似しようかな
あのランドリーロープは良いですね
見つけたら買っといてくださいねー!
Posted by ジェームスジェームス at 2012年02月16日 22:35
おぉ〜凄い雪ですね゜+.(´∀`*).+゜
やっぱり雪中楽しそうです
それにしてもテント村賑やかですね!
私も来年は雪中頑張ります
Posted by あお at 2012年02月16日 23:21
お楽しみ様でした♪

飲み物やカキご馳走様でした~

ありがとうございました

子供も大人も満足のキャンプでしたね~(^o^)/

また、遊びましょうね~
Posted by えんや at 2012年02月16日 23:25
てっこつ内で電球使っていたのですか!
見に行けばよかった^^;

電球だと楽だし、明るいし、安全だし 良いことばかりですね^^

次回の花見も宜しくお願いします(笑)
Posted by okayanokayan at 2012年02月16日 23:29
お楽しみさまでした。
幕内見に行く忘れた~(^-^;
電球とか色々工夫されてたんですね。

あっ!美味しい牡蠣ごちそうさまでした。プリプリで旨かった~

また、一緒に飲みましょ~う(*^▽^*)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2012年02月16日 23:46
こんばんは
何時も色々ありがとうございます

ARROWSさんのこっそりソリ滑り見てましたよ
雪遊びはいくつになっても楽しいですね

またゆっくり呑みましょうね
Posted by けんさくとーちゃん at 2012年02月17日 00:27
お初でおじゃまします〜

名刺いただきまして(^-^)/

ありがとうございます。

うちは本格始動は今年からですので
またたけでもご一緒してください

よろしくです(^o^)
Posted by エディー at 2012年02月17日 10:03
こんにちわ~


設営・撤収みんなでやれば、楽しいですね(大変は大変ですがw)

ロジシェルの防水どうでした?


次男とお邪魔しつつ、さらには晩御飯まで御馳走なってしまい・・・
ありがとうございました<(_ _)>


今年こそ!TAKEのお花見行きたいですねぇ~♪
Posted by あつHD at 2012年02月17日 11:30
どうも色々とお世話になりました。
牡蠣めちゃくちゃ美味かったです。
御馳走様でした。
かなり酔っ払いで御迷惑をお掛けしたと思いますが、
懲りずにまたよろしくお願いします。
次は花見酒ですね。(笑)
Posted by エコパパファミリーエコパパファミリー at 2012年02月17日 17:19
こんばんわ~

先日はお疲れちゃ~ん(^^)v

牡蠣ご馳走様でした。
宴会幕で焼き焼き係りでした。
あ!焼くばかりで食べてない・・・(滝汗~)

リクエストっ!もう一回、頂戴っ!(爆)
次回は花見でユックリ喋ろうねぇ~
Posted by taketomo0928 at 2012年02月17日 19:01
★もっちーさん

おはよう^^

遊んでもらってありがとう。子供らは楽しみにしていたんで助かりましたよ(~o~)

男の子ができたと思って、今後ともよろしくお願いします<m(_ _)m>

雪中ファミって、そんなに行くことはないと思うけど、せっかく行くんだから、
目一杯楽しみたいですね。そのための準備も怠らないということで(^_^)b

さて、来年に備えますか(爆)

次回は宴会幕にもお邪魔しますよ!(^^)!
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:05
★ジェームスさん

おはよう^^

久しぶりでしたね(^.^)

電源サイトなら電球が一番かと思います。

ランタン3つ(ジェントスを入れると4つ)持って行ったけど、使わずじまい。
考え直さないといけませんねぇ。
いつも、要らないものを持って行く傾向にあるσ(・_・)

あのランドリーロープは両端にフックがあり長さ調整は自由自在、シェルター内外
で、使い勝手いいですよ。
誰かさんのブログ記事て知ったけど、誰かは忘れた(爆)

次回はジェームスさんの幕内探訪問させてもらいますね(^o^)
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:05
★あおさん

おはよう^^

みんなで遊ぶと楽しいですよ>雪中

まずは手始めに、ガッツリと雪の降る日に行ってみましょう。
ガッツリと雪の積もっている場所は、その後ということで(^.^)

クロスポなら石油ストーブ1台で問題ないし、できますよ>雪中
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:06
★えんやさん

おはよう^^

毎度のようにヴェレーロ居座りご容赦ください<m(_ _)m>

薪スト&アルパカの幕内は、まさに南国気分でしたよ(^.^)

薪ストのおかげで、ダッチも簡単に使えたし。。。(^^ゞ

次回はかたづけてから寝ますので、これに懲りずよろしくお願いします

それにしても、えんやさん、ガッツリ遊んでましたね。スノーチューブで
飛んでるえんやさんの写真ありますよ(笑)

共有アルバムに上げときますね(爆)
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:06
★okayanさん

おはようございます^^

結局、幕内訪問できませんでした(^^ゞ

父子たいへんですよね。それでも、しっかり子供さんと雪遊び(^o^)

花見へは絶対に行くので、その時にじっくりと

いろいろなモノを見せてくださいね(^o^)
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:06
★tomoさん

おはよう^^

電球は去年の秋から使い初めました。40W程度でも全体的に明るく照らされる
ので、電源サイトでは効果的だと思います。

それにしても、tomoさんの持ち物、物欲をそそるものが続きますね。

ヴェルタ23、やられましたわ(爆)

欲しいけど、嫁に○×△◇□(これ以上書けない)
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:06
★けんさくとーちゃん

おはよう^^

あの時に、みんなで一緒に滑っていればよかったんですよね~

ても写真撮ってたし。。。(^^ゞ

なので、ひっそりこっそりと地味に滑らせていただきました(~o~)

次回はゆっくり呑んで、ヨッパー談義しましょ(笑)
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:06
★エディさん

おはようございます^^

はじめまして。

たけへも行きますので、こちらこそよろしくですm(_ _)m

いっしょに呑みましょ♪
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:09
★あつさん

おはようございます^^

昼食、またいっしょに遊んでいただき助かりました

ラーメンももっと食べて欲しかったんですが、
ホットが忙しかったようで(爆)

今年は花見キャンプが多くなりますが、是非ともファミで♪
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:13
★エコパパさん

おはよう^^

いろんな想いがありますが、話せばわかる(爆)

翌朝のtomoさんのツッコミで、ただの笑い話(^O^)

ヨッパー談義楽しいですよ。

特定ネタ?にこだわらず、いろいろ楽しみましょ♪
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:17
★taketomoさん

おはよう^^ お疲れさま~(^.^)

えんやさんの幕なら思いっきり食べられたのに。。。(爆)

次は来年になりますが。。。(巨爆)

花見は、絶対にT君連れてきてね~>我が家の息子らの願い

ぜひとも、花見酒やりましょ♪
Posted by ARROWS at 2012年02月18日 08:30
(´∇`)ノんばっス

牡蠣ご馳走様でした!
うちの旦那君がめちゃくちゃ喜んで食べてました^^
お花見の時もよろしくお願いします~(爆)
最後にちょこっとしか話せなかったけど、
次回はがっつりと長老組に混ぜてくださいね~(*・ェ・*)ノ~☆ヨロシク♪
Posted by eco。 at 2012年02月18日 23:43
★eco。さん

こんばんは^^

喜んでもらえて何より。次はないですから~(爆)
って、牡蠣は3月までのようですよ。冬場が旬らしいので、
次は来年になりますけど。。。

花見前にまた通販見てみます(^o^)

次は雪がない分、自由がきくと思うので、σ(・_・)も動きまわり
ますんで、よろしくm(_ _)m
Posted by ARROWS at 2012年02月19日 19:50
おはようございます♪

牡蠣めちゃくちゃ旨かったです(^^
ごちそうさまでした♪
まだうちのお子ちゃま小さくお呼び出しばかりで
ゆっくりとヌクヌクサイトにいれなかったのは
ほんと残念でした(TvT)
次回はもっとゆっくりとお話しましょう
またよろしくでーす(^O^)
Posted by の〜りィ〜 at 2012年02月23日 07:51
★の~りィ~さん

こんばんは

お楽しみさまでした~♪

翌日、顔を見るまでお嬢ちゃんが来てるとは思いませんでしたよ(^^ゞ

次回はもっと楽しめるでしょうか? いや、是非楽しみましょう。

次は焚き火もありの野天でね(^_^)b
Posted by ARROWS at 2012年02月24日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012.2.11 弾キャン 新年会
    コメント(26)