2009年04月13日
鈴鹿サーキット リニューアル・オープン
4月12日 新生 鈴鹿サーキットへ行ってきました。4年前(長男君1歳半の時)の
F1以来のスズカです。
昨年のF1日本グランプリの録画を見てから、長男君がすっかりF1ファンになってしまい、
最近では、「F1のチケット買っといてや」と言うことしきり。。。グランプ参戦の合間をぬっ
て帰国する中嶋一貴選手も来場ということで、長男君のために行くことにしました。
今回のサーキット改修のキック・オフ・デーということで、ほとんど無料招待のサンクス・
デー。(乗り物乗るには別途、パスポートorチケットが必要)
子供達には亀山遊園地へ行くと行って出発。名阪国道を降りて、「鈴鹿」の標識が見え
出すと、長男君が「あっちへ行ったらいいねん」と鈴鹿方面へと指示を出し。。。。到着し
たらメチャ嬉しそう。

F1以来のスズカです。
昨年のF1日本グランプリの録画を見てから、長男君がすっかりF1ファンになってしまい、
最近では、「F1のチケット買っといてや」と言うことしきり。。。グランプ参戦の合間をぬっ
て帰国する中嶋一貴選手も来場ということで、長男君のために行くことにしました。
今回のサーキット改修のキック・オフ・デーということで、ほとんど無料招待のサンクス・
デー。(乗り物乗るには別途、パスポートorチケットが必要)
子供達には亀山遊園地へ行くと行って出発。名阪国道を降りて、「鈴鹿」の標識が見え
出すと、長男君が「あっちへ行ったらいいねん」と鈴鹿方面へと指示を出し。。。。到着し
たらメチャ嬉しそう。





グランプリ・スクエアにあるポディウムでポーズ


展示マシンに乗り込み


カッコエエなぁと、その気になってます。


その後、エンジン・スタート体験にて親子でアクセル・オン

実戦マシン・コーナーにて
ヨシムラのマシン

GT-Rにも乗り込み


この後、パドックへと向かいますが、車に興味のないママと次男君は遊園地へと引き返し
ました。
パドック上の観客席よりシビック・レース予選を観戦。

特別参戦の鈴木亜久里さん。

鈴鹿レーシングスクール卒業生のエキシビジョン時にはピット・ウォール上へ。
長男君はフェンスよじ登り>特等席

旧型F1マシンで中嶋悟さんと鈴木亜久里さんが登場
ストレート上の爆音は超迫力モノ。

そして、本日のメインゲスト、中嶋一貴さんの登場で~す。

かな~り離れており、背後のオーロラビジョンでしか見えませ~ん。

この後、パドック裏の屋台で昼食>焼きそば
屋外テーブルに座って、ゆっくりといただきました。天気もよく最高です。
Posted by ARROWS at 23:50│Comments(6)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんばんは。
綺麗になってますね~!ピット上にも席ができたんですね
>亀山遊園地…
ギリギリまで秘密にしてたんですね、サーキットが見えたときは嬉しかったろなぁ!
サーキットの雰囲気は普段味わえませんしね^^
天気も良かったし長男君には良い思い出になったでしょうね
もう少し写真を見たいので続き期待しています(^ v ^)
綺麗になってますね~!ピット上にも席ができたんですね
>亀山遊園地…
ギリギリまで秘密にしてたんですね、サーキットが見えたときは嬉しかったろなぁ!
サーキットの雰囲気は普段味わえませんしね^^
天気も良かったし長男君には良い思い出になったでしょうね
もう少し写真を見たいので続き期待しています(^ v ^)
Posted by ジェームス
at 2009年04月14日 00:52

こんちわ~
お子さんF1大好きになったんですね~
私も何十年来、1レースも欠かさず見ているF1好きです^^
今年は今のところ下克上、バトルも増えたしおもしろい展開
今年はF1鈴鹿に戻ってきます^^
ホンダ撤退は少し残念なんですが、是非あの度迫力お子さんに体感させてあげてくださいね~
お子さんF1大好きになったんですね~
私も何十年来、1レースも欠かさず見ているF1好きです^^
今年は今のところ下克上、バトルも増えたしおもしろい展開
今年はF1鈴鹿に戻ってきます^^
ホンダ撤退は少し残念なんですが、是非あの度迫力お子さんに体感させてあげてくださいね~
Posted by たかやん
at 2009年04月14日 10:31

こんにちは!
予告通り行かれたんですねー
天気が良くてよかったですね!
1週間違いでまったく違う場所ですね。
フェンスによじ登る長男君・・・ホント!サプライズになりましたね!
予告通り行かれたんですねー
天気が良くてよかったですね!
1週間違いでまったく違う場所ですね。
フェンスによじ登る長男君・・・ホント!サプライズになりましたね!
Posted by こーき at 2009年04月14日 15:01
>ジェームスさん
こんばんは。
サーキットに近づいていることがわかると嬉しそうでしたよ。「F1来るん?」と
聞いてきました。(^^) 中嶋親子については認識したいましたが、今回で鈴木
亜久里も認識できたようです。
熱心にストレート上のマシンを見る姿を見て、連れてきてよかったと思いましたよ。
亀山遊園地に遊びに行くと言っていたので、次男君も文句は言いませんでした。次
男君はと言えば、「シンケンジャー来るん?」と言ってましたけど。。。
こんばんは。
サーキットに近づいていることがわかると嬉しそうでしたよ。「F1来るん?」と
聞いてきました。(^^) 中嶋親子については認識したいましたが、今回で鈴木
亜久里も認識できたようです。
熱心にストレート上のマシンを見る姿を見て、連れてきてよかったと思いましたよ。
亀山遊園地に遊びに行くと言っていたので、次男君も文句は言いませんでした。次
男君はと言えば、「シンケンジャー来るん?」と言ってましたけど。。。
Posted by ARROWS
at 2009年04月14日 22:47

>たかやんさん
こんばんは。
たかやんさんもF1好きなんですね。今年のレースは近年にない展開で確かに
面白いです。長男君がその気になって見たレースは昨年の日本GP以来3戦の
みですが、一人で繰り返し見て知識を吸収しているようです。なので、おみや
げに「F1速報」を買ってきたりします。
今の悩みは「本当にF1を見にいくのか?」ということです(^^;
フォーミュラー・ニッポンがスーパーバイクあたりが良いかと思ってます。
個人的には久しぶりに8耐という気持ちです。(もちろん、写真撮影目的なの
一人で行きます。)
こんばんは。
たかやんさんもF1好きなんですね。今年のレースは近年にない展開で確かに
面白いです。長男君がその気になって見たレースは昨年の日本GP以来3戦の
みですが、一人で繰り返し見て知識を吸収しているようです。なので、おみや
げに「F1速報」を買ってきたりします。
今の悩みは「本当にF1を見にいくのか?」ということです(^^;
フォーミュラー・ニッポンがスーパーバイクあたりが良いかと思ってます。
個人的には久しぶりに8耐という気持ちです。(もちろん、写真撮影目的なの
一人で行きます。)
Posted by ARROWS
at 2009年04月14日 22:58

>こーきさん
こんばんは。
こーきさんのおかげです。ブログ見てなかったら、おそらく行っていなかったと
思います。
本当のレースウィークと比べると人も少なくて楽でした。この季節、少し前なら
2輪の世界選手権が開催されたいました。それもなくなり、F1も富士開催。
みんな寂しい思いをしていたと思います。レース好きのみんなががサーキット
入口へ向かう表情が、にこやかで、なんとなくワクワクしてそうで、やはり良い
トコロです。そして、F1も帰ってきます。(^^)
今回は、中嶋一貴選手に会いに来た人が多かったと思います。東コースを1周く
らいしてくれたらなあと。。。せめて目の前で見たかったので残念!
こんばんは。
こーきさんのおかげです。ブログ見てなかったら、おそらく行っていなかったと
思います。
本当のレースウィークと比べると人も少なくて楽でした。この季節、少し前なら
2輪の世界選手権が開催されたいました。それもなくなり、F1も富士開催。
みんな寂しい思いをしていたと思います。レース好きのみんなががサーキット
入口へ向かう表情が、にこやかで、なんとなくワクワクしてそうで、やはり良い
トコロです。そして、F1も帰ってきます。(^^)
今回は、中嶋一貴選手に会いに来た人が多かったと思います。東コースを1周く
らいしてくれたらなあと。。。せめて目の前で見たかったので残念!
Posted by ARROWS
at 2009年04月14日 23:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。