2010年01月30日
ロゴス新製品プレビュー
ようやくお目見えです。

Podcastのリンク → 新製品プレビュー2010
画像のみなので、詳細はわかりませんが、イメージ・カラーをモスグリーンで統一。(=オレンジ廃盤?)。
※ 色については、意見の分かれるところかと思います。もっと、イイ色ないかな~
リビング一体型テントも小型~中型が出そうですね。さすがにドデカ・リビング(=ランドロックor
ヴェレーロ・クラス)はないけれど、これは「BASEドームで実現してね」ってところでしょうか。
ソロ~父子キャン用の一体型テントに興味ありです。
画像のみなので、詳細はわかりませんが、イメージ・カラーをモスグリーンで統一。(=オレンジ廃盤?)。
※ 色については、意見の分かれるところかと思います。もっと、イイ色ないかな~

リビング一体型テントも小型~中型が出そうですね。さすがにドデカ・リビング(=ランドロックor
ヴェレーロ・クラス)はないけれど、これは「BASEドームで実現してね」ってところでしょうか。
ソロ~父子キャン用の一体型テントに興味ありです。

Posted by ARROWS at 11:17│Comments(6)
│ロゴスなグッズ
この記事へのコメント
イイ感じの2ルームが出そうじゃないですか~!
1つは結構広そうですね(BASEドームにくっついてたほう)
BASEドームも連結を意識した作りになってるみたいだし
気になりますね~^^
1つは結構広そうですね(BASEドームにくっついてたほう)
BASEドームも連結を意識した作りになってるみたいだし
気になりますね~^^
Posted by ジェームス
at 2010年01月30日 12:38

>ジェームスさん
こんばんは。
大見へ行けず、失礼致しました。
レポ見ましたが、楽しそうですね。。。。悔し(泣)
次回はいつになるかわかりませんが、是非ともファミで参加してみせます。
今回の新製品
デュオ用2ルームが気になってます。>コンパクト・2ルームに対抗できそう?
確かにBASEドームも、スカートでうまく連結できるようになっているようですね。
やはり、それなりの幕が出てきたということで、ちょっと嬉しいです。(^^)
しかし、今日、ファミリーでキャンパルへ行き、ヴェレーロ見てきました。
というか、嫁に見せて、σ(^^)が気に入っているところを説明。。。(^_^)b
それだけです。予約はしてません。
こんばんは。
大見へ行けず、失礼致しました。
レポ見ましたが、楽しそうですね。。。。悔し(泣)
次回はいつになるかわかりませんが、是非ともファミで参加してみせます。
今回の新製品
デュオ用2ルームが気になってます。>コンパクト・2ルームに対抗できそう?
確かにBASEドームも、スカートでうまく連結できるようになっているようですね。
やはり、それなりの幕が出てきたということで、ちょっと嬉しいです。(^^)
しかし、今日、ファミリーでキャンパルへ行き、ヴェレーロ見てきました。
というか、嫁に見せて、σ(^^)が気に入っているところを説明。。。(^_^)b
それだけです。予約はしてません。
Posted by ARROWS at 2010年01月31日 01:28
おはようございます♪
気になってるベンチレーターも結局、入り口開けて換気する事が
一番らしく、新しい幕へはまだ一歩踏み出せない「ゆかい」です。
>ソロ~父子キャン用の一体型テントに興味ありです。
僕もバックパックサイズで興味深々です♪
気になってるベンチレーターも結局、入り口開けて換気する事が
一番らしく、新しい幕へはまだ一歩踏み出せない「ゆかい」です。
>ソロ~父子キャン用の一体型テントに興味ありです。
僕もバックパックサイズで興味深々です♪
Posted by ゆかいな田舎の小家族
at 2010年01月31日 10:49

>ゆかいさん
こんばんは。
結露を防ぐには温度差をなくすしかないので、結局そうなりますね。
あとはダブル・フライ?にするとか。。。(^-^;/
手軽な小テントも欲しいので注目です。>ロゴス
東北チームは猛者ぞろいなので、いろいろ面白そう。(^^)
今年の夏に東北方面ドライブ案が浮上しているので、決まれば
お邪魔します。>キャンプなしですよ。
こんばんは。
結露を防ぐには温度差をなくすしかないので、結局そうなりますね。
あとはダブル・フライ?にするとか。。。(^-^;/
手軽な小テントも欲しいので注目です。>ロゴス
東北チームは猛者ぞろいなので、いろいろ面白そう。(^^)
今年の夏に東北方面ドライブ案が浮上しているので、決まれば
お邪魔します。>キャンプなしですよ。
Posted by ARROWS at 2010年01月31日 22:22
こんばんは!
ほんと2ルーム、サイドにタープ付きで便利そうかも^^
サイズがちとわかりにくいのでなんとも言えませんが、見たところ設営もしやすそうな感じですね。。。
おっ奥様と見にいかれたんですね~
ヴェレーロに一歩一歩前進ですね^^
OGAWA村へようこそ~~~~(笑)
ほんと2ルーム、サイドにタープ付きで便利そうかも^^
サイズがちとわかりにくいのでなんとも言えませんが、見たところ設営もしやすそうな感じですね。。。
おっ奥様と見にいかれたんですね~
ヴェレーロに一歩一歩前進ですね^^
OGAWA村へようこそ~~~~(笑)
Posted by たかやん
at 2010年02月01日 00:06

>たかやんさん
こんばんは。
ロゴス製品は3月中旬まで詳細不明です。
Web上なら、もう少し早くわかるのかな?
いずれにしても、ちょっと遅い(^^;
OGAWAロッジドームについては、少し迷ってはいるんです。
ウェレーロほど大きなのがいるのか?と。
ティエラでも充分?
でもファミリー用なら、やはり。。。どうだかな~。
こんばんは。
ロゴス製品は3月中旬まで詳細不明です。
Web上なら、もう少し早くわかるのかな?
いずれにしても、ちょっと遅い(^^;
OGAWAロッジドームについては、少し迷ってはいるんです。
ウェレーロほど大きなのがいるのか?と。
ティエラでも充分?
でもファミリー用なら、やはり。。。どうだかな~。
Posted by ARROWS at 2010年02月01日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。