ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
弾丸キャンプ推進委員会

SPORTS_V

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月26日

雪中キャンプは?

先週末、大見へ行くはずだったのですが。。。タラ~

積雪80cmということで、いろいろ買い足しましたよ雪

コーナン・ブランドのプラペグ23cmを18本持っているだけだったので、

キャプテンスタッグのサンドペク48cm 4本
おなじくキャプスタのプラペグ30cm 4本
コーナンのプラペグ30cm 4本

を追加購入。

今回はソロで、ロゴスのスクリーンタープにコットで寝る予定だったので、

お座敷用にブルーシートも買い、ホットカーペット持参。

設営用にゴムコーティンしたような軍手も買い準備万端。チョキ


しかし、悲劇は金曜の夕方に訪れる。

この日から、長男君のクラス(幼稚園)が学級閉鎖だったので、嫁&長男でARROWS用の最後の
買い出しへ。
コーナンで角スコ(角型スコップ)を買って帰る途中、長男君が「しんどい~」と言い出し。。。発熱汗
そのまま、病院へ行くも、新型陽性反応は出ず。。。この時点でARROWSへ電話連絡が入る。

定時退社まで1時間少しの時点で、大見行きを諦めることになりました。ガーン

家へ帰ってみると、長男君は38度後半の熱でしんどそう。→ ARROWSも一気に疲れが出て「あ~しんど」

  (翌朝、長男君の熱は下がってました。ムカッ

この週末は家のお片づけ、土日とも家を出ることはなく。。。


でも、我慢できずに日曜の昼から一人で、大阪キャンパル車へ行って、ヴェレーロ5の展示見学に。

ティエラ5と並べてあったので、サイズ比較ができましたが、一回り大きい感じで、さすがにデカイ。
でも、ファミキャン用に欲しい~。ドキッ
ファーロ、ラナもあり。とくにラナ&アメドの連結が目を惹きました。>これもあり!ビックリ


結局、キャンプへは行けなかったけど、家は片づいた?



同じカテゴリー(大見いこいの広場)の記事画像
大見雪中
2012.2.11 弾キャン 新年会
つきいちキャンパー
雪中キャンプ?
雪遊び
澤村興業さんプレゼンツ 忘年会だよ!全員集合
同じカテゴリー(大見いこいの広場)の記事
 大見雪中 (2012-02-23 01:25)
 2012.2.11 弾キャン 新年会 (2012-02-16 21:33)
 つきいちキャンパー (2012-02-12 08:54)
 雪中キャンプ? (2011-01-30 23:48)
 雪遊び (2011-01-22 15:41)
 澤村興業さんプレゼンツ 忘年会だよ!全員集合 (2010-11-28 19:07)

この記事へのコメント
おはようございます♪

お子様の体調不良ではしょうがないですよね~

ファミキャンステップアップ計画進行中ですね♪
是非、ヴェレーロ5を逝って頂きたい(笑)
Posted by ゆかい at 2010年01月27日 09:13
大見は残念でしたが、ご長男君の熱が早く下がったのは
何よりでした^^

大阪キャンパル行ってみたいな...

ヴェレーロ5良いですよねぇ~...僕も気になってます^^;
ともかく実物を見てみたいので、是非逝っちゃって下さい!(笑)
で、一緒にキャンプして是非見せて下さい(笑)
Posted by まぁたん at 2010年01月27日 13:07
>ゆかいさん

こんばんは。

はい、おとなしくしてました。

ヴェレーロ5。。。あ。。。。ううううう。。。

他に買うものもないので、これぐらい買ってもいいと

いけるかな~? 無理かな~? どうだかな~?

じっくり考えます。(^O^)
Posted by ARROWS at 2010年01月27日 21:43
>まぁたんさん

長男君、日曜日には見事?に熱は下がり、いったいなんだったのか?状態

行きたかった~大見。

次にTAKEへ行くときは。。。(^-^)



どうなることやら。
Posted by ARROWS at 2010年01月27日 21:51
お疲れ様♪

今回自分も泊まれなかったので、チョッピリ不完全燃焼(ρ_;)

リベンジ一緒にしましょ♪
勿論ファミで?(笑)
Posted by 澤村興業 at 2010年01月27日 22:58
おはようございます♪

残念でしたがー
お子さん発熱ではしょうがないですよね~

でもせっかく積雪80cmの為に
いろいろ買い揃えたんですから
雪中リベンジですかー(^^

いや~僕も参加したかったな~。。
Posted by の〜りィ〜 at 2010年01月28日 08:28
>澤村興業さん

お疲れです。

行ったら泊まりたいですよね。

しかし、無理せんといてくださいね。>シーズンは始まったばかり(^^)


私は行ってないので、行きたかった。

リベンジする気満々ですが、勿論ソロで。(火暴)
Posted by ARROWS at 2010年01月28日 22:30
> の〜りィ〜

こんばんは。

こっちの方へ来てはったんですね。

オフシーズンにかなりの買い物をされてるようで、次に会うのが楽しみです。(^^)

雪中、雪上キャンプはまだまだOKですよ~。
Posted by ARROWS at 2010年01月28日 22:35
おはようございます!

お子さん、体調いかがですか?

大見、残念でしたね。
でも雪がたくさんなうえに、雨降ったりもしましたので、無理されなくて正解だったと思いますよ。

また次回、ご一緒させてくださいね。
Posted by ずみきち at 2010年01月30日 06:39
>ずみきちさん

おはようございます。

長男君は全然元気です。(^^;

長男君に続き、次男君も学級閉鎖。

次男君も少し熱が出たけど大丈夫。

最悪、どんな形にせよ行きたいと思っていましたが。。。

まあ、これからがシーズンなので、またご一緒しましょう。(^^)
Posted by ARROWS at 2010年01月30日 10:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪中キャンプは?
    コメント(10)